• 東京23区マンション昨年1億円 4割上昇→アベノミクス以降の株高で純資産を増やした富裕層を中心に、昨今の資材価格高騰、低金利環境での駆け込み需要を背景に都心の物件価格が高騰しているとのニュースです。私もそろそろ家が欲しいなと思っている中で中々厳しいニュースです。残念ながらアベノミクス時代はまだ学生でしたし、今も1億円のマンションを買える資産もキャッシュフローもないので悩みどころです。
  • リチウム空気電池、EV航続距離4倍へ 耐久性高める 米研究所、大型車・航空機にも応用→既存のリチウムイオン電池の10倍の容量の電池だそうです。この電池が実用化されることで一回の充電あたりの走行距離が1,600kmのEVが実現出来るそうです(2030年代の実用化を目指すそう)。
  • 株高に映るバブルのデジャブ(大機小機)→コラムです。日経平均株価がバブル前の高値を超えて36,000円に到達しましたが、現在日本の経済成長率は1%程度(バブル当時は5%)であり、株価上昇の論拠を経済成長に求められない為バブル時代よりもバブってるんじゃないの?と指摘しています。「確かに」と思う一方で、企業は海外成長の取り込みを中心に確かに成長をしており、またこれまでの30年で企業価値が割安に放置されてきた側面もある為、一概にバブルとは言えない気もしています。むしろインフレに応じて株価(企業の値札)も嵩んでいる側面もあるのかな?と個人的に思いますが、どうなのでしょうか。