訳あって納屋/物置小屋を解体することになりました、トタン屋根も赤茶色に錆びて老朽化が進んでの解体です。

今月、この1月末までに建屋の中を空にせねばなりません。

 

キャンプ道具類や趣味関係の物品はもとより、家族の持ち物なども都合良く入れてました・・・

いろんな作業や濡れた幕体の乾燥する場所としても、非常に便利で都合の良い大きな建屋でした。

 

昨年、11月頃から地道に整理を始めてたのです。

昔の大型/中型ブラウン管TVや古い洗濯機などはリサイクル券も購入、他に雑多な粗大ゴミなど・・・

何度も地域の処理センターへコツコツと持ち込んで、置いてある物を減らしてきてました。

 

さて作業はいよいよ大詰め、しかし、まだまだ物が溢れていて焦っています(凹

アタシの趣味の物品の整理に取り掛かってます・・・

 

ギターアンプやエレキベース、音楽関連のエフェクター一式などは、既出で書いた通り知り合いに譲っており、既に断捨離済。

MUSIC MAN 210 レストア (quicca.com)

 

問題はキャンプ用品類ですね・・・

大きいものでも幕体類、ランタン類、焚き火台類、チェア類、バーナー類・・・

そのほかに小物類がアチコチに散乱。

 

納屋から出してどこに置けばよいのかと茫然自失。

断捨離せねばな・・・

 

しかし・・・

どれもこれも自分にとってカワイイ相棒ですから、処分するなんて身を切られる思いです(笑

 

 

この物量、どこに置けばよいのかしばし茫然・・・

これでも断捨離として老化したテントを数張り程を泣く泣くクリーンセンターへ持って行き、減らしてきたのです。

 

あーなんか悲しいなぁ、思い出が走馬灯のように・・・(凹

以下は今回、心を鬼にして泣く泣く断捨離した幕体の5幕・・・

 

 

↓ヘリテイジのエスパース

 ゴアテックス製のシングル幕だが経年劣化、シームテープが全剥がれ

 エスパースは現在でもレジェンド的な山岳用テントのブランドの一つ

 

↓コールマンのピーク1テント

 内側全面のPU(ポリウレタンコーティング)が加水分解でボロボロ、どうにもなら

 ず

 「コールマンの赤テント」と呼ばれたレアなテント

 

↓スクリーンタープ

 生地の劣化進んでどうにもならず・・・

 でもこれは構造的に非常に良くできたシェルタだったと思う

 

↓ミズノの三角テント

 生地が劣化でどうにもならず

 学生時代にはこれが普通だった、野営で使っては非常にノスタルジックさを味わえ

 ていたな


【追記】

↓MSR・ツインシスターズ

 コレも老朽化で幕の裏側が加水分解のベトつきでどうにもならず、泣く泣く処分

 MSRの幕体は当時から加水分解に弱いとの定評だった

 この幕体も例外でなく、使用の数年後にはベトついてきていましたね

 

あぁ名残惜しきこれらの幕体よ・・・楽しかった、ありがとう、さようなら。

それぞれの幕体には思い出があって、後ろ髪を引かれる想いで処分してしまった・・・

 

 

しかし、わずかテント5幕だけでは断捨離の効果なく、依然として物量が溢れてる・・・

途方に暮れながら、やむなく段ボールに押し込み車庫の隙間に置くことにします。

この先はいずれ劣化の進み行く幕体が、一幕また一幕と別れの時期がくるのだろう。

 

あぁやれやれ・・・と思ったところ??

あれ?

 

 

ありゃりゃ、だいぶ昔のテンマク・サーカスTCが出てきた・・・(凹

封も空いてない状態で新品未開封、そういえばコレ使ってなかったなー。

 

このモノポール参天の幕体、えらく重いのね。

置き場に悩む・・・

他にも道具類が山のように溢れているわけで、車庫やほかの場所を整理して押し込むしかないですね。

 

この先、置き場がアチコチに点在するとなれば、普段キャンプに持ち出さないアイテムはそのまま忘れてしまうかもしれない・・・

 

 

本館はこちら↓

野営紀行in東北 YaeiBito 温泉とど (dti.ne.jp)