本日3つ目のブログを書かせいていただきます。

 

一応、2つ目のブログを書き終わった時点で、手ぶりを50回しました。大谷選手のように、時間があればスクワットとはいきませんが・・・・。

(3日坊主にならないよう、気をつけます)

 

 

花巻市東和町の田瀬湖でワカサギ釣りが解禁になったそうです。

 

釣りは父が良く東京近郊の釣りに連れて行ってくれました。秋川のニジマス釣りは家族で釣った魚をバーベキューして食べましたね・・・・。懐かしい思い出です。

 

釣りが解禁になると、なぜか湖に住む魚の種類と良く遊びに来る鳥が気になります。

カワセミの金ちゃん、来てるかな?

 

子ども食堂か・・・・、こういう方法で、子供に食べ物をお届けする方法もあるのですね。覚えておきます・・・・。

 

味噌とチーズ、バター作りだそうです。味噌もチーズも、一度作り立てを食べると、市販のものはたべられなくなるという話ですが、当分味噌を作る予定はなさそうです。

 

そしてなにより、味噌を作っているときに嬉しそうな顔が嬉しいです。こんな子供の笑顔が見たかったのです!!

 

そうそう、11月21日の岩手日報の中に、ジュニアウィークリ―という子供新聞がはさまってました。

 

もちろん、大人が子供に読んでもらうように作ってあります。大人が読んでも面白いです。博物館教授が書いた記事だとか、クイズだとか、本に対しての感想とか、岩手虫の会など、おもわず「へ~」と声を出すくらいには勉強になります。

 

今の若い子供がこれを読んで大人になったら、ちょっと怖い!!

どんな昆虫学者や博物館長になるのでしょうか・・・・。

あなたが新聞に載っちゃうよという感じです。

 

他にも、海藻がプラスチックや家畜の飼料、ペットフード、医薬品、建材になる記事など、興味津々なお話がたくさんありましたが、このブログはここまでにさせていただきます。

 

陸前高田の日本庭園整備に関しても、ワクワクします。

 

海藻にしても、日本庭園にしても、実際に見に行ってから、ブログを書かせていただきます。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

また、私が興味を持ちそうなお話を記事にしてくださった、岩手日報、河北新聞の方々にもお礼を申し上げたいと思います。

 

これからもワクワクするような記事を宜しくお願い申し上げます。

 

直接は見れないですが、子供たちの笑顔になにより勇気づけられます。

 

新聞社の方々、子供たちの笑顔を宜しくお願いいたします。