おはようございます。本日、4月9日のブログを書かせていただきます。

 

 

昨日に引き続き、天ぷらをつくりました。写真はモミジガサです。他にタラの芽とヨモギを収穫して、天ぷらにしました。

 

今、外を見ると大量の雪が・・・・・・・。危なかった!!収穫ではなく、植物たち主に蘭が・・・・・あっぶね~!!

 

日本の蘭は別として、西洋蘭が雪の中で育つわけがない!!

 

実は、昨日、仕事から帰ってあまりにも寒く、外気温が5℃となっていたのですが、夜絶対、寒くなると思い、東洋蘭各種とセツブンソウと羽蝶蘭とサギソウを室内に取り込んのです。

 

ビンゴでした。今、雪がぼたぼた降ってくる・・・・・。あらゆる植物が明日の早朝枯れるでしょう・・・・・。山野草さんは根っこがしっかりしていればまた晴れたら出てくるとは思いますが、やられた・・・・。明日の温度と霜も状況によって、

野菜たちもダメかもしれない・・・・。氷はったら、サギソウやトキソウもダメだろう・・・・。

 

本日中に柑橘系の苗の鉢も中に入れなければ・・・・。

 

一瞬にして天候が変化する山の近くに住むということは、油断してはならないということですね。

 

いや~、山菜の収穫に外に出てよかった。突風で寒かったから、外を気にしていましたが、4月9日、桜咲く中、雪になりました。こんなに強風だったら、桜も散るでしょう・・・・・。

 

山、怖い!!遊び感覚では絶対入山しちゃいけない・・・・。間違えたらあの世に行くわ!!

山大好きだし、登りたいし、植物を調べに行きたいと常日頃思っていますが、いや~恐ろしい。今、山に登ったら、低体温障害で救急車の中だわ。

 

天ぷらの話から植物と山と天候の話になってしまいましたが、山菜たちに話を戻させていただきます。

 

山にびびって何を書きたかったのかわからなくなりました。1日ずっと雪だったら、まじ植物枯れる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

あ、そうそう、山菜の味噌汁を作ったのでした。汁がおいしい。菜の花やらちょっとした苦味やら、なんかわからないけど、おいしい。

具はほうれん草と畑わさびの花と葉、ギョウジャニンニクです。なぜか、ギョウジャニンニクはニラの味がした。天ぷらのときはニンニクの味なのに?

 

畑わさびは天ぷらだと味がしないのに、味噌汁だと苦味が出ておいしい。

やっぱり、山菜の味がする味噌汁が一番、おいしいと思います。

天ぷらに合うのは、タラの芽とヨモギだと思います。 

ヨモギは畑に出てくるとやっかいな植物ですが、すごく人間にとってお役立ちな植物です。お茶にもできるし、餅に混ぜるとおいしいし、お灸の材料だし、天ぷらは苦味がでておいしいし、もちろん味噌汁もおいしいと思います。

 

昨日の夕食がおにぎり55円が3つだったので、本日の朝食は格別おいしかったです。

 

昨日、ホームセンターで大輪時草(タイリントキソウ)が出ていたので、購入しました。鉢と土を購入しなければいけないので、金使いたくない。

湿生植物なので、100均で桶も買わなきゃだし、お風呂用の桶にゴロ石をしいて、水を張ってタイリントキソウを開花させようと思っていた矢先、雪かよ・・・・。

大輪時草がうまく育てば、日本時草にチャレンジしたいと思います。(絶滅危惧種ですが)

 

ミチノクフクジュソウも枯れたわ・・・。のんきにスミレを植え替えようかななんて思ってましたが、油断してはならない・・・・。いい教訓になりました。

 

買い物の時間になるまでに、タイリントキソウを調べて、データにまとめておかなければ・・・育てられないや。日本時草までたどり着けるようなんとか、1年乗り越えなければ・・・・・・。

 

 

皆様のお住いの地域でも、本日は寒いのでしょうか?

 

気温の変化で体調を崩されないよう、心からお祈り申し上げます。

 

それでは、雪で心拍数と血圧があがりましたので、15分ほど、お休みをいただきます。ごきげんよう。