皆さんこんにちは

 

個人事業主として活動するため、屋号を考えました。

 

そもそも屋号ってなに?会社名ってことでしょ?という安直なイメージ。

 

ひとまず「やどりぎ」で活動しようと思います。

 

なぜか、、、まず丸くてかわいい。また縁起が良いとされる。一見寄生虫みたいですが、一年間葉が落ちないのでしっかり光合成して宿り主の手助けをしているみたいです→これからみなさんと共生していくことをイメージして名付けました。

 



ヤドリギ/やどりぎ/寄生木・宿木 - 庭木図鑑 植木ペディア (uekipedia.jp)

(庭木図鑑さんの情報をお借りしました。)


まぁ、気が変わったら変えれば良いですし。ピボットすることも重要とビジネス本には書いてますしね!


そして、ピボットの軸にしようとしているのがヴィンテージ時計とフィルムカメラ。


メカとしても当然素晴らしいのですが、個人的には愛おしさというか、はかなさというか、民藝的な要素(実用的な上に美しさもあるというところ)に惹かれています。


〜カメラは過去を、時計は今を、わたしたちはこれからのみなさんを映します。皆さんに特別なときを〜