熊本県合志市完全プライベート

 

体質改善・産前産後ケアサロン

【Piko】

 マタニティセラピスト

×

潮よもぎ生産者

×

性教育講師

×

妊活コンシェルジュ勉強中


子宝師

えりかぁさんです‼️ 



自分が知らないことを

子供から質問された時

どうしますか?


誤魔化す?

自分で調べさせる?

まず親として調べてから伝える?

一緒に調べる?




人それぞれだとは思いますが

子供の疑問には是非

応えられると

より親子の親密度が増しますよね



物知りの親がいることは

子供にとって自慢で

そして誇りです!


でも

誤魔化したり

知ったかぶりを重ねることは

逆に信頼度がくづれかねません!


素直に親でも知らない

だから

わからないことを伝え

知ることをするといい!



そんなお母さん達に気軽に

知れる場

いろんな現場に気づいてもらえる場として

こんか


おだまり先生

【お金の話】


岡田芙美先生

【食と腸の話】


えりかぁさん

【性の話】


生きていく上で欠かせない

ところを凝縮してイベント開催させていただきました!!



7名の方にご参加いただきました!!




内容が

とにかく濃い!!


講師陣のお母さんたちに対する

思いと

その背景にいる家族や未来を考えると


全力で1時間で話まくる!!

熱い3名で本気でお届けしました!



私も講師側ですが

めちゃくちゃ楽しく

そして学びの濃い1日でした!





参加者あやさんのブログ



参加者かれんちゃんのブログブログ


参加者真弓子さんのブログ



他にもインスタグラムに感想投稿などしていただき

大変嬉しいです!



あいた口が塞がらない方もいましたし


ショックそうなお顔などちらほら・・・


知らないって怖いなって


知って選択肢を増やした上で

自分の未来のためにどれが最善なのか


シンプルに

自分の人生を歩む我が子達にも

伝えたいと思いました!




おだまり先生

【お金の話】

これから子供達の当たり前な常識が

大人にとってみれば非常識になりかねない

特に学ばなかった人は

批判しかしないし

可能性をポキッとおる

ジェネレーションギャップが

追いつかない人が出てくる


我が子の未来のために

未来の常識を大人が知ることが一番!


そう思いました!





岡田芙美先生

【食と腸の話】

ブサってなんか刺さったかのような

日本の食の裏側をしり

ショック!!!

日本は隠し事が多い!


そこにも気づいてなかった私・・

いや私だけじゃないはず

添加物大国

そら不妊になりますな。。


食と腸を見直して

自然妊娠をたくさん排出されている

芙美先生の言葉が

真剣で!

これから妊活したい人

妊活中の人

お母さん達は家族の健康のためにも

絶対知っておいて欲しい内容です!

芙美先生のブログはこちら


7月17日から産休に入られますので

芙美先生の講座などは産休明けになります!


母子ともに穏やかに

スムーズなお産となりますように!!


今回初開催した

【子供に伝えたい3つの話】も

次回は芙美先生のご体調次第の開催予定です!



参加者の方に有益で

すぐ使える内容を

松岡修造並みにお伝えすると思いますが


講師陣は本気です!!


そして

ご参加いただいた参加者さんの

参加費は全て

熊本の子供食堂へ全額寄付させていただきます!


寄付の様子はおいおい

ご報告させていただきます




🍀お知らせ🍀


星野JAPAN

星野順子さんより

私の性教育活動へ寄付をいただきました!!


是非残り枠があります!

LINEに性教育参加したいと連絡ください!

えりかぁさんの性教育
日程お知らせ

 







6月13日  10:00~12:00

リモート【zoom】

参加費 2000円

【参加後お振込み先をご案内いたします】

 

お話の内容

●性ってなに?

・性別、自分と他人

 

●年齢別にみた性の発達と特徴

・性器の洗い方、守り方。

・おしっこ、うんちの仕方・拭き方

・性器の洗しかた

 

●子どもの質問に対応

わたしたちはどうやって生まれるか。

 

・絵本「ぼくのはなし」の読み聞かせ

 

●距離感のお話し

・自分を守る

・物、時間、場所、体

・絵本「わたしのはなし」の読み聞かせ


 

 

\おかま直伝よもぎ蒸し講座募集中/

 




講座内容

【よもぎ蒸し需要の変化】

【個人サロンが生き残るには?】

【よもぎ蒸し業界の真実】

【道具の比較  椅子・鍋・コンロ・マント】

 ・椅子の座り方・手入れの仕方

 ・おすすめ鍋や温度の注意点

 ・マントの比較・着用の仕方

 ・マント洗い方・干し方・手入れの仕方

 ・使う洗剤について

【こだわりの土壌について】

【こだわりのよもぎについて】

 ・よもぎ蒸しの効果、効能

【こだわりのお水について】

 ・水道水の危険性

 ・各種浄水機メーカーの話

【こだわりのハーブ読み取りとは?】

 ・よもぎ蒸しで使用するハーブについて

 ・よもぎ蒸しで使うハーブの意味

【よもぎ蒸しの注意点】

 ・妊娠中の人・妊活中の人

 ・授乳中の人

 ・生理痛、生理不順の人

 ・婦人科疾患の人

 ・子宮筋腫とよもぎ蒸しについて

などなどです

 

※キャンセルポリシー

お申し込み(ご入金後)の返金はいたしかねますので

ご了承くださいませ。

ご都合の悪くなってしまった場合については

日程を変更できますのでご相談ください。

その際追加料金は発生しませんが変更は1回までです。

 
  

 

  

  

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 

【問合せ】
長瀬えりか
メール  kumamoto.piko@gmail.com
PikoのLINE@  @ezh0242q
インスタDM     maternity_therapy_piko