注意不快な表現があります注意
 
前記事を書いたのが3週間とちょっと前。
その夜から咳がでるようになり日に日に酷くなっていって
体力も気力もなくなる日々を過ごしてました。
咳がとまらない咳喘息みたいです。
 
日中も酷いけど夜はもっと酷くて、横になったら更に悪化するので
布団でなかなか寝られず座ってうとうとする毎日。
1回咳すると2kcal消費するらしく咳50回でランニング15分に相当するとか。
そんなんがエンドレスで続くので疲れ果てました。
 
息を吸うと砂を吸い込んでる感覚で咳き込むので息をしたくないレベル。
激しい咳きこみで過呼吸みたいになるし、嘔吐することも度々。
夜中はトイレで寝ようかと思うくらいツラい時間でした。
 
内科→呼吸器科で検査をして薬を飲んでたけど
顔が痺れるようになって耳鼻科を受診。
そこの先生、いけすかんかったムキー
耳鼻科の薬飲んでも更に悪化し呼吸器科に戻って薬が強力に。
やっと昨日から咳も減って、空気が砂のような感覚が減りました。
 
まだ咳は出るし、顔の痺れる感覚は残ってるし、
味覚がちょいとおかしくなって口の中が色んな味がするし、
肋骨が痛いのでひびが入っちゃったかも・・・と地味なツラさは残ってます。
咳が酷くて肋骨が折れる人もいるみたいですね。咳ってこわい・・・。
 
夜は特に酷いからゲホゲホ煩くて夫が起きちゃうかな、ごめんね~アセアセ
と思ってたらそんな心配は無用でした。
隣で過呼吸になってても、トイレに駆け込んでゲーゲーいってても起きず。
一度くらい「大丈夫?」って心配してほしかったのが本音(。ŏ_ŏ)
でもまぁ、起こすことなかったんだからいいのか・・・。
隣で苦しんで突然死しても朝まで気付いてもらえないだろうな、こりゃ。
 
音沙汰のない娘に電話をかけてきた母にポロッと言っちゃったら
心配性の母の愛がドーンと届きました。
その中に入ってたもの、活蔘。
10本7000円くらいするやつ、それが2箱。
高級品~(((;꒪ꈊ꒪;)))
 
 
しんどかったら飲もうと思ったら、タイミングよく(?)咳が減ったのでまだ飲んでません。
お守りに置いておこうと思います。
 
もらった薬が今日できれるので明日どうなるかな~。