やっぱり聖湖が好き【夫婦デイキャンプ】 | おうちがいちばん好き

おうちがいちばん好き

2014年おうちが完成。
これからは、庭づくりの事、
家の住み心地を
夫婦で綴っていく
日記ブログです。

Koccoです。

 

日曜日にまた聖湖へ行って来ました。

お天気も良いし。

土曜日は、庭のオリーブの剪定をしてゴミ袋10袋作って仕事いっぱいしたし

日曜日は、遊びたい。

でも遊ぶつもりで起きていないから8時過ぎ旦那に

 

「近くに簡単で良いからチェアリングへ行こう

 

と提案したら

本当に近い所を提案されてそれは、ちょっと気が進まないのと

そこへ行くならキャリーワゴンを手に入れてから行きたい(今年私の一番欲しいもの)

 

「それなら聖湖へ行こうまだこの時間なら聖湖へ行けるよ」

 

この時8時少し過ぎ?

聖湖へ行けるというなら聖湖にしようと急いで支度して

9時35分出発する事が出来ました。

途中めちゃ遅い車の後ろにつきイライラしましたが11時40分頃に着く事が出来ました。

この日も帰る人と入れ替わりになりスペース結構空いていました。

 

 

今日の場所は、ここです。

初めての場所です。

今日のタープもいつもの篭りタイプで始めたのですが

お昼過ぎから陽が差し込んで来て暑くなったので旦那に手直ししてもらいました。

 

 

後ろが開き風がよく通るようになって涼しいです。

秋は、陽がさして来ると暖かいと言っていましたが

夏は、暑いになって日除けのためのタープなのだから

日除け重視でよくよく考えてやらないといけないなと勉強になりました。

まだまだ初心者の私達です。

 

 

急いで支度したので冷凍庫の中にあった旦那がもう飽きたと言っている燻製イカと

焼き鳥の串でなんとか間に合いました。

 

 

先週は、喧嘩して嫌な日曜日でしたが自然の中に来ると

何もしなくてもリラックスして気持ち良い時間が過ごせます。

2週間前は、寒かったのでその印象で来たらもう普通に暑かったです。

お茶も済ませて片付けも終わらせてから散歩に出ました。

行く場所は、湖ですけど

 

 

カミ(おじぱん)を使って何やら水辺で遊んでいた旦那を隠し撮りしていたら

バレてしっかりカメラ目線もらいました。

散歩も楽しんでもうすぐ4時だから帰ろうと帰っていて

「よしお」がまだやっているか?という話になって6時までの営業とわかり

だったら寄ってみようで寄ると少しですが行列が出来ていました。

行列を見て「ラッキー」と夫婦して喜ぶ。

案の定。焼き立てが買えました。

 

焼き立ての鯛焼きを食べたら同じよしおの鯛焼きでも

作り置きだと物足りなさを感じます。

熱々のあんこの焼き立ての鯛焼きもう最高です。

食べられて良かった。

家に帰ってから夕飯の時間はぐっと遅くなりましたが

お風呂にも入って一休みしてから夕飯作りは、そんなに嫌じゃなかったです。

帰り「よしお」アリだなと思いました。

聖湖とよしおの鯛焼きがセットになりつつある我が家のデイキャンプです。

 

 

 

 

 

 

いつもクリックありがとうございます。

励みにしております。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

広島ブログ