先日3年間務めてきた法人を辞めた。

今は、心の休養のためぐうたらしてます。

その法人の仲間からは、仕事がやり切れないから出てきて欲しいと言われてたけど、なんせ、心がついていかない。

理事長からも電話が入り、

日当10000円だすから今期だけでも、やってほしいと言う。

正直な話し、今更感は否めないよね。

例えばね、助けて欲しいと言うのならね、お世話にもなったところだものさ、やらなきゃな?とも思うけど、そう言われた訳でも無さそうだった。

寝起きだったから、あまり会話を覚えて居ないけど。

人が困っていたら助けるのは当たり前だよ。

ただねぇー。

心の方が。

なんともねぇー。



昨日、その法人とある大学の先生方が共同で行っている研究会に参加した。

本当は嫌だ!ったんだけど、先生の指名で仕方なく参加した。

その研究会の雰囲気はいつもと変わらないし、法人を辞めたからって、態度が変わってる訳でも無かったけれども、その場の雰囲気に気持ち悪くなって、直ぐにでも抜たくなった。

これはもう、精神的に無理なんですね。


今回、仕事を依頼された事は、神から与えられた事であるならば、自分にはどうにもならないことである。

背負わされた荷物として仕方なくやらなければ!って思いからでは無く、しっかり考えてこたえようかな。