撮影 5:34

 

撮影 5:49

 

雲行きのおかしい中、急きょ、田舎の作業に出かけることにした。

 

6月19日に草取りなどをしたのだが、追肥の作業まで終える事が出来なかった。

梅雨が開けるまでは待てないし、かと言って雨の中の作業はしたくなかった。

しかし、一時でも早く作業をしたかった。どうやら今日は曇り空の下で仕事ができる時間がありそうだったので、出かけたのだった。

 

 

 

10m以上の段差の堰堤も数メートルぐらいの段差に見えるぐらい、水量が増していた。轟音が見た目のままそのすさまじさを教えてくれた。

 

 

今日の目的の仕事の場所ではないが、草は遠慮することをを知らない。

来るたびに草ぼうぼうだ。

 

以下、現状を・・・

ゴーヤが想像以上にツルを伸ばしていた。

 

カボチャも1本のツルにそろそろ収穫してよさそうなのが3個なっていた。

 

1本のツルには何故か一個も生っていなかったが、

 

   

小玉スイカ

収獲はまだまだだが、3個生っていた。

 

ピーナツがいい成績のようだ。

 

 

  

ナスやピーマン、ジャンボ ピーマンが思いのほか生っていた。

 

この前、サトイモの根っこの辺りの草取りをしたが、その部分だけは草は少なかった。

 

サツマイモの所は前回、草取りもできなかった。

サツマイモのツルが草に埋もれそうだ。

 

モロヘイヤも草に負けそう。

 

前回、6月19日、雌花も気がつかなかったが、ゴロゴロ出来ていた。

 

  

キュウリ

大き過ぎたので、全て漬物にした。

 

 

紫ダイジョ

もっとツルが栄えているかと思っていたが…。

追肥が足りない?

 

柿の木の下にテーブルをセットして、雨の中、昼食を摂る。

 

柿の葉が幸いにして、マーマー雨宿りが出来た。

 

 

スイミットウ

桃栗 3年、柿 8

と言うが,このスイミットウ食べられるまで成長してくれるだろうか?

 

 

 

 

 

                         モロヘイヤ

 

追肥をした野菜

キュウリ、紫ダイジョ、モロヘイヤ、カボチャ、スイカ、メロン、九条ネギ、ピーマン、ナスなどなど。ゴーヤは前回施したと思う。

 

なお、サツマイモはツルを剥がし、草取り、畝の間の草刈りをした。

雨に打たれたものだから、画像にする余裕が無かった。


紫尾山がどこだか判らないくらいの雨降りさんだった。

 

 

すごい雨の降りようだった。

 

皮肉なもので、仕事を止めて引き上げて、しばらくしたら雨は止んだ。

薩摩川内市の入来辺りも雨は降っていなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入来の武家屋敷通りから

 

路面も濡れていなかったようだから、たぶん、鹿児島市内も雨は降らなかったのではないかな?

 

登山用のレインウェアーを準備はしていたが、それを着けることもせず、全身、びっしょ濡れになったが、満足のいく仕事を出来て楽しい一日であった。

 

投稿 7月1日(2024) 月曜日 曇り・小雨

27.0℃(6:00) 29.8℃(19:30) 28.0℃(23:00)