この日も朝ちょっと団地内を巡ってみた。その時に出会ったお花さんたちだ。

 

これまで何回も観てきたお花さんだが…。

 

タダ何気なく見てきたが…。

 

ツタバウンラン

垂直に地上から40センチ、80センチの高さに根付いている。

これもアリさんが種子を運ぶのだろうか?

 

 

 

 

斑入りテイカカズラ(初雪カズラ)

久しぶりに見る。

 

時間の都合にて、今日はこの辺で・・・・。


 

 

テイカカズラ

 

ところで、

前掲の「斑入りテイカカズラ」は葉に斑が入っているだけでなく、「ケテイカカズラ」の斑入りではないのかな?

 

テイカカズラ

 

========

 

 

斑入りテイカカズラ

この長さの比はケテイカカズラと同じ。

 

 

テイカカズラ             斑入りテイカカズラ

ケテイカカズラの斑入りと言うことかな???

 

 

今日もこの後、編集の時間なし,、残りの画像は後日。

 

 

 

 

 

ツユクサ

花弁は3個、下方の1個は白く、上側方の2個は青色で卵円形、

雄蕊は6個あるが、2個が完全で花柱とともに突出

久しぶりにツユクサを見たがこんなに早かったかな?田舎ではまだ見なかった。

花期を見ると 「花期は6〜10月」 やはり早かったようだ。

 

 

 

 

シモツケ

和名:下野

ラ科の落葉低木。山野自生。高さ約1メートル。葉は長楕円形。夏、淡紅色の小花が群がり咲く。

自宅に植えてないから、縁がない花だが、和名が「下野」だなんて・・・

ゲヤ と シモツケ ???

名の由来を見ると

バ名は、下野の国で発見されたことにちなむ。とあった。

 

ソクシンランの花の吸蜜中???

 

初見

フの仲間?なのだろうが・・・。

 

 

 

 

ホタルブクロ

白・紫とも自宅の庭から消失?して久しくなった。

 

 

 

 

 

ハナミョウガ

自然でこのような模様出来るなんて…。

 

 

 

葉の形状からメキシコマンネングサではなさそうだが…。

 

ツルマンネングサ

 

 

  

ハグマノキ:白熊の木

スモークツリー

何年がぶりにこの木を見る。

 

 

 

2月3月ごろ見た花よりやや小さめだが、テリハノイバラの

花は直径3〜3.5cm。

 

 

 

 

テリハノイバラ

小葉は2〜4対ある。頂小葉と側小葉はほぼ同じ大きさ。

小葉は長さ1〜2cmの楕円形または広倒卵形

 

今回もルートを変えてウォーキングをした為にいつもは観ないお花さんとの出会いだった。有難い。

 

撮影から3日目にしてやっと編集完了。

サー、5日の編集に入ろう。

 

投稿 5月4日(2024) 土曜日 晴れ~曇り

18.0℃(5:20) 22.0℃(13:15) 21.0℃(22:10)