ゲッカビジンの花の画像ではないが、これも自然現象。

 

撮影 10月7日

左のツボミは成長が止まり、赤みが強くなってきた。

撮影 10月8日

翌日(今日)見たら左のツボミは落下していた。

 

 

自分を守る術を知っているのはすごい。

 

2個の花を楽しめると思っていたが、左側のツボミもやがて落花するだろう。

 

こちらの株のツボミは2個とも成長してくれそうだ。

 

 

大きくならないうちに早く退化したようだ。

 

新芽かツボミか?

ツボミだとしたら7回目のお花

 

 

 

 

ジュズサンゴ

白い実が咲くのは初見

 

 

  

スパティシュラム

今季、最後のお花さん?

 

投稿 10月8日(2022) 土曜日 曇り~晴れ 22.3℃(20:40)