10日の昼から不在だったので、記録および投稿ができなかった。

花数は少ないし、ありふれているがこの日、目にしたお花さんを記録しておこう。

 

 

 

 

ツルボ

日の出を観察する斜め下の法面に生えていた。

これまで何年も気が付くことはなかった。

 

日の出の観察後、今日も参加させてもらった。合計19名参加。

 

 

 

ゲッカビジン

これが咲いたら、今季4回目の花だ。

 

株は違えども、5回目が控えているが・・・。

 

 

トキワカンゾウ              サフランモドキ

一日花                2日は咲いているような

 

 

 

 

開花している花房:4個

ツボミだけの花房:2個
 

 

花柱もしっかり確認できた。

 

 

花ビラに1枚に2個の見ぢるの斑

 

ヒヨドリジョウゴ

まるでバトミントンのシャトルだ。

 

 

 

オシロイバナ

花ビラのように見えるのはガクだという。

英名 フォー・オクロック (4時花)

日本では18:00ごろから咲く。

 

このあと、10日、11日の記録をおいおいしてゆこう。

 

投稿 9月12日(2022) 月曜日 曇 31.0℃(40:20)