日の出の様子や日々の花の様子は、これまで一括掲載してきたが、今年から日々の記録はその日にと思って、記録・投稿してきたが、テーマや画像が多すぎるとなかなかそう言うわけにはいかない。

 それに加えて、こちらのサイトは画像(ピクセル)が大きすぎると投稿できないのでリサイズ作業をしなければならない。そのリサイズ作業に手間取っている。

 と言うのも、これまで使ってきたリサイズのソフトが使えなくなって、新に探しつけた別なサイトを利用させてもらっているが、これまで使ってきたソフトより操作(クリック)回数が多く煩雑なのだ。だが、無料ゆえそれができるだけでもありがたいと思う。

 そう言うわけで、15日の「日々の花」のテーマの画像の整理もできていないのだ。

 

 閑話休題

この日は予想していなかったわけではないが、前日と違い早朝からどんよりとした日だった。稜線上に日の出の見られるような雲の隙間もない。冷気に晒されながらある程度待ったが変わりはなかった。

 

 日の出が見られなかったから、「この日の日の出は観察できなかった」では寂しい感じだ。

 

 

日の出前

雲が重たく立ち込めている。

 

 

とっくに稜線上から日の出が見られる時間なのだが・・・。

 

1月15日6:00の実況天気図

 

じつは14日の夕方の空だが、


巻雲から巻層雲に雲種が変化しつつある。

15日の前触れだったのだろうか。

その後は残念ながら観察していないが、高層雲でも広がってきていたのだろう。

 

 

15日 10:15                15日 16:09

想像もつかない天気の変わりざま。

 

 

15日 16:24              15日 16:30

夕方になったらいつの間に、高積雲が見られやがて高層雲に変わりつつあった。

 

1月16日 3:00 実況天気図

 

今日16日の日の出もおぼつかないのかな???

 

投稿 1月16日(2022) 日曜日 曇り 2.5℃(5:00)