9/28(土)に吉祥寺StringsでRe-trick のライブに参加させて頂く事になりました!





今回は何年かぶりの共演でワクワクしていて、お知らせしよう!と思っていたら既にSOLD OUTしてしまったそうですビックリマーク熱狂的なファンも多く、本当に大人気のバンドですビックリマーク



そのサウンドは生き物の様に変幻自在でカラフルで予測出来なくエネルギーに満ちあふれています。

表現する楽しさや自由さが大好きで、もの凄く影響を受けたアーティストです!





アルバムもほとんど持っています星キラキラ




$SAX PLAYER YASUKO NAGAI  BLOG
$SAX PLAYER YASUKO NAGAI  BLOG
$SAX PLAYER YASUKO NAGAI  BLOG
$SAX PLAYER YASUKO NAGAI  BLOG
$SAX PLAYER YASUKO NAGAI  BLOG



毎回作品の趣向が違くて常に進化しています!
ジャケットも素敵です!




もの凄くファンです。今回一緒に演奏出来て本当に感激です!











--------------------------------------------------------------------------------------------------------

Re-trick ホームページ

Re-trick
$SAX PLAYER YASUKO NAGAI  BLOG


Member: 菅原 敏(p,key)、渡辺雅之(ds)、井上亮(b)

2005年結成、関東在住の3人。”Aggressive Jazz Trio”。東京のストリートライブと都内ライブハウスを中心に活動し、自主制作のCDがストリート・ライブ会場だけで3000枚を超すセールスを記録。 一回2曲のストリートライブでアルバムを50枚以上売るパフォーマンスは次第にミュージックラバー達の間で話題となる。レコ発ライブにする目的で急きょ制作した1stアルバム「Colors of Agenda」が流通に乗り2008年タワーレコードジャズ部門日本人2位、ジャズ総合5位のセールスを記録し”恐るべき才能を持った新人”と評価を受け一躍JAZZ界の寵児となり、以後全国11か所ツアーをはじめ都内の大型ライブハウスへの出演や有名ミュージシャンとの共演が急増。 クラブ、ラテン、ジャズ等の音楽を閃(ひらめ)きと、どん欲さで取り入れ、彼らのAggressiveなアコースティックサウンドは常に進化を続ける。
2009年10月7日に1stから約1年アルバム「EVIDENCE」をリリース。 発売後早くもタワレコJAZZウィークリーチャート2位となる。
2012年10月Sony Music Distribution(Japan)Inc.よりアルバム「re:retrick」をリリース。
Member: Bin Sugawara (p,key)、Masashi Watanabe (ds)、Ryo Inoue(b)

Re-Trick is the hottest Jazz trio which will lead the future of Jazz music. They generate very tight and powerful sounds based on various background such as Funk, Club, and Rock. Here is their debut album 'Colors of Agenda'. 'Colors of Agenda' has their street live atmosphere perfectly. Their performances grab the audience's heart strongly, and when they play 1 or 2 songs, more than 50 copies CDs are sold. The breathtaking speedy performances arrest Club Jazz listeners' attention, and the techniques and melody phrases attract Old Jazz fans. Re-Trick is the only band which will go beyond the limits of Jazz.