編集済 そば屋竹辰と袋田の滝とYOSAKOI 常陸大宮市 | レアメタルなブログ 茨城グルメブログとバイク

レアメタルなブログ 茨城グルメブログとバイク

バイク
ラーメン
朝ラーメン
食べ歩きとかのブログ

バイクブログ
茨城グルメ
ラーメン
茨城県の食べ歩き

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/@raremetal777

2023
Gold Wing Tour
Dual Clutch Transmissio
〈AIRBAG〉
20241/28納車

そば屋 竹辰 常陸大宮市

金土日の3日間営業


開店2時間前に着いて2番目でした

店の駐車場は傾斜狭い傾斜のカーブを降りた場所に10台くらいかな?


砂利道なんでバイクはマジ注意!

なんで蕎麦屋の駐車場は変な駐車場多いの?


並びはバラバラ

開店15分くらい前に店員が順番と人数を聞きにくる

自己申告制なんでトラブルになる予感


名前書くボードと番号札置けば良いのに



蕎麦、うどんともに作ってる量がかなり少ない


開店前に売り切れ終了w

30人分ないくらいかも

蕎麦はかなり少ない



1人前づつ作るので1巡目入れないと、1時間ぐらい待つと思う

天ぷら系は無し



ざるそば 800円 安すぎ😍


ゴリゴリの粗挽き10割そば

つけ汁は濃いめ甘め

ちょい甘すぎかなー


ワサビで食べると美味い


この日はたぶん大盛り不可

大丈夫!量は高めの店の3倍くらいあるから



細目な風味抜群なザラザラ食感な蕎麦

けんちんだと太麺になるみたい


乾きやすいので早めに食べる事



けんちんつけうどん


店としては蕎麦よりうどん推しらしい

見た目は蕎麦に見えます

コシのあるツルモチなうどんです


なんか混ざってるんだよなー

タピオカ粉も混ざってるような食感です



量たっぷりなけんちん汁は具材少なめで胡麻油が効いてる

出汁が弱く胡麻油に負けててイマイチでした



開店前に営業終了の凄い店

2時間前なら確実ですw


駐車場出る時はタンデムの場合あぶないので

登ってから乗ってもらったほうが良さげ



ついでに袋田の滝に寄りました



この日はYOSAKOIのイベントやってました



20チームくらいいたかな?





久しぶりの袋田の滝




道の駅常陸大宮



俺のゴールドウイングかっけー🤣



朝4時から17までバイク乗ってたかな


良い休日でした🙆