5月15日崇福寺です。

山門前のモミジが更に大きく伸びていました。

モミジの下に入ると大きな緑の傘の中にいるみたいです。
 
五月が綺麗でした。
レースフラワー
 
マツバボタン、マツバギク
毎年このお宅の綺麗なマツバボタンを楽しみにしています。
ツルバラも綺麗です。
元気良く沢山の花が咲いていました。
 
 
シランとアイビー、アブチロン
 
近所の花壇、多肉植物がとても素敵です。
クラッスラ(火祭り)、
ブロックの狭い繋ぎ目から白い小さな花セッカニワゼキショウ・雪花庭石菖?
セダム乙女心、クラッスラ(火祭り)
通るたびに楽しみな花壇です。
大好きな多肉植物がびっしり詰まった宝石箱、綺麗です。
エケベリア七福神など(^^♪
多肉植物も種類が多くて名前が分かりません。
エケベリアピーチブリデ、エケベリア、ハナツルソウ(花蔓草)
ハナツルソウ(花蔓草)とても可愛い花です。
コチドレンの花、エキゾチックですね。
4月のコチドレンどんな花が咲くのか楽しみにしていました。
4月の多肉植物の花壇
4月の多肉植物の花壇
4月の多肉植物の花壇
4月の多肉植物の花壇
我が家の庭の花、散歩で見た花など撮りためた写真が沢山あります。
また紹介したいと思います。、