ご訪問ありがとうございます



ずっと気になっていてポチ🥐






もうすぐ新居に入居してから一年。


初めて新居で迎えた去年の夏、

2階があまりにも暑くサウナ状態に驚き。


全館空調をケチッてやめたこと..

大後悔している夫婦でございます..真顔あせる



比較的涼しい地方に住んでいます..

扇風機でなんとかなるしょ‼︎

というお気楽な考えがいけませんでした

やはり地球温暖化でしょうか..


なんなら2階の子供部屋。

エアコン用のコンセントすらケチり、

つけるのをやめたおバカ夫婦です。



去年の夏、子供部屋用にと

3000円くらいの安い扇風機を買い対応。

しかし、温風が空中を漂うのみ..


風量調節も三段階しかなく

最低でも風は強いし、うるさいし(笑)


部屋が5.5畳と狭めなので、

子供との距離もとれず、

寝ている子供達にガンガン当たる風。


やはり買うなら最初からいいものを..

の方が後々後悔しないのかも。。何事も。





そんな中今年は、

本格的な夏を迎える前に大奮発して

電化製品にお金を費やしていますー風鈴॰ॱ


子供達もお部屋で寝るようになってきたし、

お友達もなんやかんや集まるしね..!



そんな我が家が費やした

暑さ対策のための電化製品がこちら⬇︎



 


スポットクーラーと、

いいお値段の扇風機☺︎


スポットクーラーは

工事不要で取り付け簡単!

それでいてかなり涼しい風が出てきます風鈴॰ॱ



スポットクーラーから出てくる冷風を

扇風機でお部屋全体に循環させる作戦です。


こちらの扇風機。

何より色味が可愛くて一目惚れ♡


上下左右に首振りもしてくれるし

風量調節も8段階もあって最高っ!!


扇風機だけでいけそうな日なら、

優しい心地よい風が

子供達の就寝を快適にしてくれるはず☺︎




こちらのお品達..風鈴ʾʾ






 



もちろん、2部屋分です。


こちらの扇風機の色も激かわなんです♡



かなりの額になってしまったけれど、

エアコン買う思いしたら安いよね!

と言い聞かせて二台ずつ買いましたー..知らんぷり


暑さ対策しながら

快適な毎日を送れるといいです!



ではでは🌳॰ॱ




ご覧いただき
ありがとうございます( .. )






色々ありますね!