こんばんは
山口佳奈子です
最近は家の中で過ごす時間が増え
自然に触れたいという気持ちが
沸々と湧いてきて
明日は早朝から
近所の山に登山に行こうと決めました
晴れるといいなぁ
そして
今日はゆったりと過ごしました
好きな本を読んで
好きな時間にご飯を食べて
伸び伸びと過ごす![]()
そんな時間を過ごしながら
昔の自分だったら
こんな伸び伸びとした時間を
過ごせなかったなぁと
ふと思いだし
なぜ伸び伸び過ごせなかったのだろうと
振り返ってみた時に
無意識の中で
自分を責めていたから
ということを思いだしたのです
こんなにゆったり過ごしていていいの?
自分の好きなことを
優先させている自分が
悪い人のような気がする
これは自分らしい
時間の過ごし方ではなく
怠けているだけなのではないか?
こんな自分責めを行ってしまい
過去の私は自分らしく日々を過ごすこと自体に
罪悪感を抱えていました
同じようなお悩みを抱えている人に
むけて
今日はそんな自分責めをやめるために
大切な事をお話します
自分責めをやめるために大切なこと
自分責めをやめるために
自信を持とうという人が結構います
過去の私もそうでした
自信をもてば
自分を責めることがなくなるのでは?
という思いから
自己啓発にはまりこみ
迷走していた時期も長かったです
今振り返るとそっちじゃないよと
心から思いますが![]()
当時の私は
自信があれば全ての悩みは解決する!と
強く思い込んでいたので
周りから
どんなアドバイスを受けても
邪魔をされていると思っていました
今、振り返るとなんて傲慢で排他的なんだろうと
恥ずかしくなりますが
それだけ
心に余白(スペース)がなく
誰かのアドバイスを受け入れる
余裕がなかったのですね
つまり
自信を持とうとすることで
自分責めは止まらないということです
自信とは
自信とはどういう物なのでしょうか?
自信とは実は目的ではないのです
というと難しく感じる方もいらっしゃると思うので
言い方を変えますね
自信とは後からついてくるものです
例えば
ダイエットに成功した自分が好きになった
面接に合格した自分を誇らしく思った
仕事で良い成果を出せたので心から嬉しい
好きな人と楽しい時間を過ごせてハッピーだった
その結果
そんな自分に自信がつく
つまり行動した結果
自信がつくことはオッケーですが
自信をつけようとして
行動することを
私はおすすめしません
行動した結果
自信がつくことはオッケーです
しかし
自信をつけようとして
行動すると
ネガティブな結果になりやすいのです
ですので
あなたらしく生きていくために
自信をつけようとして
行動することを
私はおすすめしません
例え話を一つしましょうね
好きな人に告白をすると決めた人が
実際に行動に移して
告白をしたとします
パターン①行動することを目的にした場合
(告白をするということを目的にした場合)
告白を受け入れてもらえて
お付き合いが始まったとしたら
告白をしたという行動を
肯定的に受けとれるし自信にも繋がります
そして
もし告白を断られたとしても
(付き合えるという結果にならなかったとしても)
告白するんだ!という行動に
意識をフォーカスしていたら
告白は行えたわけなので
例え告白を断られても
告白するという行動は行えたと
捉えることができます
もちろん大好きな人と
付き合えない現実は悲しいはずです
当然、落ちこみます
それでも心のどこかで
告白ができた自分が誇らしく思える
悲しいけれど
切ないけれど
どこかに
清々しい気持ちがある
このような気持ちを味わった人も
多いのではないでしょうか?
パターン②自信をつけることを目的にした場合
それでは
自信をつける為に
好きな人に告白するという行動を
するとどうなると思いますか?
強い自分になる
好きな自分になる
誇らしい自分になることが目的です
それらを得るために告白するということです
好きな人に告白をして
受けいれて貰え
付き合えることになったとします
嬉しい気持ちになるでしょう
そして
その後どのような気持ちになるでしょうか?
好きな人と付き合う日々が
イコール
強い自分になる
好きな自分になる
誇らしい自分になることではない
という事に気がつきましたか?
この状態が続くと
素晴らしい結果を手に入れたのに
常に不安がつきまとう
悪循環のループにハマりやすいです
好きな人に振られたら
強い自分でいられない
好きな自分でいられない
誇らしい自分でいられないので
やはり
悪循環のループにはまりやすいです
つまり
自分責めをやめるために
ます見直して欲しいことは
自信を持つために
行動することをやめるということです
上記の例え話だと
(告白をする)
例えば
一度きりの人生だし
私がいつまで生きているのかなんて
誰にもわからないのだったら
この想いをいますぐ伝えたい
そんな気持ちを抱いた
これが行動の動機です
これらは
告白をする事だけではなく
日常の行動すべてにあてはまります
あなたの頭と心を
ちょっと整理してみましょう
その動機は何でしょうか?
自信を追い求めた私が
自分の気持ちを大切にして行動し
生きるようになった方法を公開中です
あなたも変われます![]()
その機会をこちらから手にいれてね
↓↓↓
それではまた会いましょう
またね~![]()
ナチュラルフィールドカウンセラー
山口佳奈子
