地元の友達とこの日は練馬で飲み。
待ち合わせは練馬駅で。
駅からも近くて迷わず行けそうなお店という事でここに連れて行って貰いました。
魚問屋 魚政宗 練馬分店
{7DF8585C-CFC0-483D-BB63-DFC218F0D566}

昭和レトロな雰囲気が特徴のお店です。

 

駅からも凄く近いし、活気のあるお店でした。

 

あんまり来た事無かったのだけど、練馬いいわぁ。

 

{94AEEEFB-7DA0-488E-AB4D-F6112DD218CD}

 

◆カチ割ワインの白

 

乾杯はカチ割ワイン。氷がたっぷり入った白ワインで

 

お酒に弱い私には飲みやすいのです。

 

{B0096590-2EE7-4BE9-B64A-2D272F831059}

 

◆お通し

 

鶏皮ポン酢との事だったのですが身もたくさん入っていました♪

 

{FF2823BB-4ECF-4F30-BEC2-8D80B1E1A396}

 

◆刺身大漁盛り

 

魚政宗名物

 

モクモクの煙と共に登場したのはここの名物

 

7種類のお刺身が2枚ずつ入ってこのボリュームでなんと500円なんです!!
コスパ良過ぎたのでもう一回頼んでもいいかも~。

 

 

{7E2BC9B2-1806-4E2E-9AB2-4E9C718EE5DE}

 

◆海鮮さつま揚げ

 

中にゴロッと具が詰まったさつま揚げは熱々です。

 

生姜醤油でサッパリ!!

 

{4B62E55D-9A5C-462D-9820-697BE79328DD}

 

◆タコ唐ポン酢

 

私の大好きな居酒屋メニューです。

 

カラッと揚がったタコにサッパリポン酢が合う合う♪

 

{A083B4EF-2156-4A67-8374-250079C30484}

 

◇夏野菜の天ぷら

 

ズッキーニ、ミョウガ、ヤングコーンと夏の代表的なお野菜をさっぱりお塩で頂きます。

 

どれも好きなものばかりで、揚げたてて美味しい。

 

{11D0E586-7D2A-47B6-B3A7-8739BD59C113}

 

◆ハムカツ

 

友達が好きだという1品。安上がりで有難い。

 

こちらも揚げたて。ここのはスパムの様な濃い味のハムでした。

 

お酒がどんどん進みそう。

 

聞くとこういう所に来ると何だか食べたくなるそうで(笑)

 

昭和の懐かしい香りなのかしら~?

 

そういえばBGMも80年代のBGMばかりだったので3、40代は懐かしいかも。

 

ずっとイントロドン←これも懐かしい(苦笑)やってました。

 

{EF555B50-2052-445D-A28F-B928551A6605}

 

◆カニクリームコロッケ

 

中はトロトロ、揚げたてサクサクの食感が嬉しいこれも鉄板メニューです。{51264DF8-6170-4B1C-9879-8A51DEF4606D}

 

 

◆トロたく

たくあんとネギトロを海苔に巻いて頂きます。

ご飯に巻かれて出てくるのかと思ったのですが

想像と少し違った!でもこれもとても美味しかったなぁ

。余裕があれば酢飯を頼んで本当に巻いて食べるのもいいですよね。

{D46066EF-6AB2-4CE9-AA65-2CA550FCFCFA}

 

◆黒蜜がけわらびもちアイス

デザートは2種類頂きました。

わらびもち大好き。モチモチの食感とバニラアイスが良く合います

{DEB4F5AA-1A70-43BA-ADA6-FAD22C2C95AB}
◆名物!おいもアイス

温かいおイモの上にバニラアイスを乗っけて食べるもの。

これ、私が大学生の時のバイトのメニューにもあって、シム程それから好きなんです。

何処のお店にあっても絶対オーダーします。

熱々のおイモとバニラのコラボレーションが溜まらないんです。

十数年食べ続けていますが飽きない味。とってもお勧めです。

 

練馬は近い様であまり伺う事のなかった街なのですが、駅前も大きく商店街にお店も多く美味しそうなところも何軒かあったので、今度開拓したくなりました。

御馳走様でした。

 

魚問屋 魚政宗 練馬分店

食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13179836/

住所:東京都練馬区豊玉北5-15-5 第2鶴巻ビル 1・2F

電話:03-6915-8066