パンを教わって以来、

月に2回ほどパンを焼いています。



ちなみに前回はこちら。




基本的に朝は、パンではなくお米なので

これくらいの頻度でちょうどよい感じです。



焼けるもののバリエーションはなくてあせる

同じものを繰り返し焼いているのですが、

今日は、初挑戦、ドライトマトをいれて

リュスティックを焼いてみました。



ドライトマトが家にたくさんあるので

それを使ってパン焼いてみて、と

度々言われていたのですが、

うまくいくかどうか不安で(←心配症)

なかなか取りかかれずにおりました。


が、『カディッシュ』も終わり、ちょっと

心に余裕のある今、思い切って初挑戦。



細かく切ったドライトマトを

生地に加えて成形したので、

見た目はいつもと変わりばえしませんが、

ちゃんとふくらんでくれたので

とりあえず一安心おねがい 


あとは、どんな味になってるか、だね。



昨日はアップルパイを焼きました。

と言っても、パイ生地は冷凍のものという

お手軽アップルパイ。



焼き色とか色々、改良の余地ありですが、

やはり焼きたてを食べられることと

部屋が美味しそうなにおいで満ちるのは

家で作るならではの、お楽しみ飛び出すハート



オーブンが活躍してくれた週末でした。