これが今回の新潟日記ラストです!
 
 
ランチのあとは、おみやげを買いに
 
鮭を専門に扱っているお店きっかわさんに連れて行っていただきました。
 
お店の隣には、古いポストが残ってますね。
 
 
のれんをくぐって戸をあけるとお店、その奥は工場になっていて、一部は見学できます。
 
 
この光景、圧巻でしょ
天井にびっしりと鮭がぶら下がっています!
 
 
これは「酒びたし」にする用の鮭。
すべて雄だそうです。
雌は卵に栄養を取られてしまうため、しっかりした味のものにするには、雌ではなく雄を使うんですって。
 
 
このスペース、ざっと見渡しただけでも3つも神棚があったので、伺ってみたところ、
ひとつは社長さん家族のための神棚(この建物にお住まいらしいです)、
ひとつは会社のための神棚、
もうひとつは水の神様のための神棚(その神棚の下あたりに井戸がありました)、
だそうです。
 
 
ちなみに、私がいたところからは見えなかったのですが、奥の方には、火の神様をおまつりする神棚もあるそうです。
 
 
ここでは、酒びたしや塩引き鮭など色々購入しました。
 
このあと酒屋さんにも行き、〆張鶴を購入。
新潟に戻る途中で、柳カレイも無事に手に入れることができ、思い残すことはない大満足な今回の旅でした
 
 
 
というわけで、
お買い物を楽しみ(この日記)、
という、もりだくさんな旅でした
 
 
 
帰京して数日後の食卓は、新潟づくし。
 
酒びたし、
 
 
枝豆(おつな姫)を焼き枝豆にして、
 
 
十全なす、
 
 
柳カレイと、塩引き鮭も一切れ、
 
 
もう、白いごはんがすすんですすんでしかたないメニューでした
美味しかった〜!!!
 
 
 
 
久々に行って、あらためて新潟の食の豊かさにふれることができました
あちこち連れて行ってくださったAさん、本当にありがとうございました!
 
 
 
また行きたいなぁ。
次は鮭の時期かな