さぁーコンサートもおわり、滞在3日目の始まり。
姫は朝5時には「おかーーさぁーーーーん!!」とご機嫌の大声で起床!
しかしながら朝5時はまだ真っ暗。
それに街中、まだ始動してない。。
部屋の中でだましだまし遊んで、、、でもだんだん飽きてきてしまいます(^_^;)
7時過ぎて、やっとお外へGO!
近くのカフェで朝ごはんして、お散歩しました。
実は、姫は鳩を見たことない、、かも。。。。
あまり秋田では見かけませんね。うちの近所ではカラスかスズメ、最近になってたまに白鳥をみかけるのですが。
鳩を見て大興奮の姫は、最初「小っちゃいニワトリさん」と言ってました。
鳩が集まってるとこは「どーぶつえん」だそうです。
↑旧・テスコの2階にある車に興味深々。日本にもあるだろうよ。。。
いざ動くと怖い(笑)
そしてこの日は、とあるピアニストさんとの合わせがあったので、ピアニストの住む町、「サーザヴァ」にいってきました。
現地の音楽学校で合わせをして、、、
しかし、姫がゴネて大変。。。
でしたが、そのうちに勝手に楽しんでました(笑)
その後のランチはもちろんガッツリ!チェコめし!!
いわゆる「ヴェプショ・クネド・ゼロ」と呼ばれる典型的な料理とビーーーール!!!
それに加えてフルシュコヴィツェという強ーいお酒もいただきました。自家製ですって。おいしい♥
昼からアルコール飲めちゃうっていう贅沢♥♥ ちょー幸せ!!!豚肉の煮込み、キャベツの酢漬け、クネドリーキ(蒸しパンのようなもの)という黄金プレート
帰りがてらにはチェコの絵本作家、ヨゼフ・ラダの博物館へ。
姫はやっぱりブーブーが好き!
プラハへもどり、この夜はプラハ在住の友人宅で夕飯をいただきました。
昔話に花が咲いたり、今はこーであーで、など、本当に楽しいひと時でした!!!
ありがとうございました♥♥♥
さー翌日からはちょっとずつ仕事モードです!