GW後半初日は楽しみにしていたお出かけしてきました


お笑い⁇      吉本??

とは⁇  ちょっと違うけど


吉本のプチ推しが舞台出演することをYouTubeで知り



こんな舞台を観てきましたょ


以前に映画化されたらしい作品の舞台版です


芸人になってなかったら俳優になってた⁇という私のプチ推し芸人さんの男性ブランコが出演するというので観てきました



鴨川ホルモーあらすじ

⇧コレは映画


ネットであらすじを読んでも何の事か?サッパリ意味わからん


2〜3回読んだけど、、、わからん

本を読んで見ようか⁇とも思ったけど


ま!いいっか、、、

舞台見ればわかるか、、、、、、、



いや⁇  さッッぱり!訳わからんかった💧


でも面白かった♪


あらすじ通りお話が進むに連れて⁇


ん?? ほんで⁇?   何??  どうゆう事??


そんな感じで観てたけど 


いや!面白い  (゚∀゚)


幕開き最初の訳わからんシーンで始まり

遡ること2年前に場面は変わり


あ〜〜💦わからん⁈ 何なん⁇ これ


だけど面白い、笑える


これエンディングで私納得して帰れるんやろか?

何を見に来たんや?私


とか思いながら思わず声出して笑ける場面もあって


話の半分以上進んだところで、訳わからん最初の場面が再度繰り返されて


あ〜ぁ そうゆう事ね


更にまたまた付箋回収みたいに少し前の場面がまた繰り返されて


こうなったら素直に笑うしかない


あまりにもリアルに実在する大学の名前や京都の街


うんうん!あるある!そぅそぅ!それそれ!


と 2時間の舞台があっという間に終わりました



結局⁇

ホルモー て?何?


実在する名前や地名や、あるある場面やセリフが盛んに出て来るのに、ホルモーて何?


実在でリアルなのに、物語は架空の世界⁇

なんじゃぁこりゃぁ〜???ですゎ


終わってから、私なりの解釈、、、

となりのトトロに出てくる真っ黒くろすけみたいなもんなん??


その存在はどうでもええ

それにまつわるエピソードが筋なんやね


と! 真っ黒くろすけでストンと落ちました


面白かったぁ〜 ( ^∀^)


直木賞作家 万城目学作 鴨川ホルモー


面白かった♪ 機会があれば映画も観てみよ




GW突入〜♪

とりあえずココまでお仕事頑張りました💦


頑張ったのか?必死なのか?無理してるのか?なんかわからんけど

とりあえずGWまで乗り切ろう!なんとかなる!と自分に言い聞かせながら、、、


おぃッッ!  大丈夫か???  わたし?


と、自分で確認しつつ過ごしました


3週目に入り、新学期のゴタゴタも少しずつ落ち着き、時間割も通常運転し始めました


それと共に私も慣れてきた気がしてます


ただ。。。💧

四階建て校舎の階段がキツいよぉ〜


ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


少しは要領良く、教材や連絡帳など一度に持って行くように考えて、出来るだけ階段昇降を少なくするように頭を働かせてます


前々職場施設のカレー店での超!激務の時、動きながら遠くでシャ〜〜という耳鳴りがしてた気がするなぁ〜


前職場施設に転職した時は、皆さんのチームワークの中に入って行けるか⁈必死で業務を覚えました

いつの間にやら何でもこなせる職員になれてた


今回は💦階段上がって担当生徒の交流学級へ巡回に行ったり、降りて来たり


階段ごときに負けるもんか!と息をきらせつつ

普通校の先生はやらなきゃならん仕事が想定以上にあるぞ💦皆さん凄い!と息つく暇なく必死で追いつき


なんか?耳の奥か頭の奥で⁇ シャ〜ゆうとるぞ⁈

と気になり、毎日めっちゃ早くに寝て睡眠取るようにしてます



週末は💃レッスンにも休まず行ってます


案の定💧足が痛い怠い動かしにくいぞ…と思う反面


新しい振りや足のリズム(ステップ)では、ついこの前までは新しく習っても2週目の復習までのみ込めなかった

そろそろ覚えが鈍ってきたお年頃で仕方ないかと思ってたけど


先日より、スッ!と頭に入り覚えられるやん


え? コレって⁇  

隠居し始めてた頭が再び回転し始めたってこと?


頭が働くぅ〜〜♪♪


新しく覚えなきゃならんことをスグにのみ込めてるわょ


頭って!使わんとアカンわ〜


と!つくづく感じました


シルバータイムの働き方になり、だんだんと時間も持て余し暇になってが隠居し始めてたんやゎ


あかん!あかん!あかん!!


頭も身体も動かさないと老いていくわ〜




てなこと思いつつ、、、


休日のメンテナンスは⁇やっぱり地元の♨️温泉でリフレッシュ

お湯上がりのビールは美味しい〜🍺٩( ᐛ )و



そしてGW前半最終日の今日は⁇




2人の女児孫ちゃんズのバレーの発表会💐💐


BA〜BAはGWも忙しいぃ〜 ╰(*´︶`*)╯





古くからのココでのお友達の皆々様!

私が🍺自分ちのリビング化かい?とまで通い詰めてた
ミュンヘンビール


今日は急遽、東京から週末弾丸スケジュールで来られたお客様のもてなしで三ノ宮でランチ

普段は殆ど来店しないミュンヘン神戸フラワーロード店で昼からビール🍺🍺

もちろん唐揚げもですゼ


エッッ??  



唐揚げ⁈  ちッッさッッ⁉️


美味しい唐揚げで有名なミュンヘンの唐揚げが思いっきり小さくなってるびっくり


両手で持たないと片手だけやお箸では噛り付けなかった唐揚げが


ちぃさぁ〜〜ぃ💧 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



ちょっとぉ〜! (つД`)ノ 聞いてないよぉ〜


て?アンタ誰やねん


小洒落た三ノ宮の店舗だから?

それともこのご時世だから?


あまりの小ささに衝撃でしたゎ💧


もちろん!ビールは変わらず美味しゅうございましたょ


弾丸スケジュールのお客様に合わせてグビグビっとジョッキ2杯🍺🍺を頂き


タイムオーバーのお客様とはそこでバイバイ👋

このあと小雨の中⚾️甲子園へ野球観戦🐯のご予定


私は残って1人飲み続行〜





港ヴァイツェンも美味しかった

近々ミュンヘン大使館店の唐揚げも調査・検証しなきゃだゎ💦