せっかく春休み前の平日なのに (人で混雑する前)
昨日も今日も予定が殆どなく落ち着きません

昨日、唯一の予定
地元の温泉♨️がシニア向けのサービスで木曜日は約半額で入れるので行って来たょ
毎週木曜日は足繁く通ってます泣き笑い

その前に近場のショッピングモールまでふらふらと出かけました

目に付くのは子ども達、学生さん達
今日は中学校の卒業式⁇
休校の子たちや、既に春休みとなってる学生さんを結構見かけましたょ

この度、講師登録するのに
第一希望  特別支援学校(または養護学校)
第二希望  小学校
第三希望  中学校

…で、提出してましたが

ご贔屓温泉が校区内となる中学校(普通校)の障害児学級担任に決まりました
第三希望やないかいっ!

書類を提出した時に、中学校になりそう…と軽く言い渡されてたので覚悟はしてたけど
その後、中学生らしき子たちを見ると目がつい向いてしまってました

今どきの中学生て⁇どんなんかなぁ〜⁇と不安です

でも見てたら♪やっぱりまだまだ可愛いなぁ〜と思えたりもしてます

1番上の孫ちゃんが今度6年生になるので、それとほぼ変わらんか、、、と自分の孫ちゃんに被せて見たり
小6と中学生の差は大きいゾと思ったり

実は多少ビビってる私💦  ほんま!ほんま!

そんな気持ちを抑えつつ、、、
逆に、ショッピングモールをブラブラしてると通勤着になりそうな春の洋服に目が止まり
久し振りに3着続けて大人買いしてしまいましたゎ

家庭訪問の時に羽織れそうなジャケットとか
もうすっかりその気やん!泣き笑い

今までとは全く生活が変わって着る物も変わりそう

らしく⁇  なるには⁇まず外見からですか?
ハハハ〜


9年前、もう要らんか
、、、と処分しそうになってた袴



また使うかも? 置いといて良かった


処分した物もあるけど埃かぶって置いてた物もあるわ〜


頭の中の埃もお掃除して『らしく』モードに戻さなきゃ