長島のスパキッズに行ったよ★ | おかげさま vol.2

おかげさま vol.2

反抗期中3息子と、子離れできない母の日々を綴るブログです。

今日は長島のジャンボ海水浴場にスパキッズに行ってきましたラブラブ

長島って三重県にあるんだけども、我が家から高速を使うと30分足らずでついてしまうの音譜


昔から夏に1度は行っていた長島ビックリマーク

社会人になってからはなかなか行く機会がなかったけど
今日はしげっちも楽しめるだろう、スパキッズに行ったのだニコニコ


スパキッズといっても、海水浴場内にあるので
もちろん流れるプールなどの屋外プールにも入ったよサーフィン

スパキッズで写真やビデオ撮ってる人たくさんいたけど、
我が家は濡れたらイヤだし、置いておいてなくなったらイヤだし・・・

とにかくしげっちと一緒に遊びたいので今回は撮影無しべーっだ!

ということで、HPからお借りした画像を少しはりますあせる


ここのスペースには1歳から滑れる滑り台があったよ音譜
しげっちは見事に横になって滑り落ちてきて泣きそうになりましたにひひ
★ おかげさま ★ 


波のプールでは、波に揺れて遊ぶというより、
パパとかくれんぼしたりおっかけっこしたりあそぶってゆー
にひひ★ おかげさま ★ 


ここは色々な仕掛けがあって、急に水が降ってきたりして
しげっちビックリビックリマーク
それでも自ら頭を突っ込んだりと積極性を発揮ひらめき電球★ おかげさま ★ 


とにかく怖がりなしげっち。。。
場所見知りもあるんだけど、
前半40分はずっと抱っこチャンでしたガーン


後半は、慣れてきたみたいで
私たちから離れてプール内を移動したりといつものわんぱくしげっちにラブラブ


ココは屋内になるので、日差しを気にせずに遊べるし、真水を使っているのでしょっぱくないですひらめき電球
※屋外プールは海水!


ちなみに、波のプールの上に、長島温泉コーナーがあるの!!!温泉
小さいけど、あんまり知られていないのか空いていたし
温かくて、しげっちも癒されていたよドキドキドキドキ


本当は帰りに湯あみの島(温泉)に寄ろうかなと思っていたけど
満足したので結局行かなかったにひひ



午前中、プールで遊んで・・・
お昼にはアウトレットへ移動してランチラーメン
ちょっとぶらぶらして帰って来ましたキノコ


遊園地のほうにも、子供用のコーナーが出来たようだし
小さい子どもがいても楽しめるところが増えたってのは
幸せなことだよねニコニコ


これから、毎年1回は遊びに行きたいな~と思いましたニコニコペタしてね