はじめての体操教室 | おかげさま vol.2

おかげさま vol.2

反抗期中3息子と、子離れできない母の日々を綴るブログです。

今日は体操教室に行ってきました。

いつもベビースイミングに行ってるんだけど、
スイミングでも体操でも好きなほうに参加してよくって

個人的にはスイミング派なんだけど

最近は引越しとかで2週連続お休みしていたので・・・

振り替えを消化するために体操に行ってみました音譜

今日は「体重と身長測定」と聞いていたので
軽い気持ちで行ったさぁビックリマーク


そしたら、かなりハードな体操えっ

しげっちが一番小さくて

大きな子は1歳2ヶ月とかで
一人で歩いたりする子がほとんどでした!!

だからみんなは子どもと一緒にお母さん、お父さんも体操をするんだけど

しげっちは一人じゃ出来ないから、
私が体操のマネっ子をさせたりしたんだけど

きつかったあせる

私の体操教室ジャン叫び

ふーーーーDASH!

で、身長・体重は病院にあるようなものじゃなくて
普通の身長計と体重計だったから
うまく測れずダウン

その後手形を取ってくれたんだけど
これもしげっちはまだ手を丸めちゃうからすごく大変で・・・ショック!

他のママさんとコーチとに手伝ってもらってなんとか
動物のような手形が取れました笑
(奥で一人で笑ってらぁwww)
photo:01



はぁ、とにかく疲れた体操教室でしたDASH!

あ、でもトランポリンもあって
しげっち抱っこしながら飛んだらすごく楽しかったよニコニコ

しげっちがもっと動き回るようになったら
もっともっと楽しめそうだなぁ音譜

それまではやっぱりスイミングかなラブラブ




今日は寝転んで「いないいないばぁ」を観てますニコニコ
photo:01



今日の夕食は・・・
♪赤魚の煮付け
♪根菜のスルメ煮

作ったけど、、、煮物ばっかりだぁダウン

そうそう、
昔ブログにも書いたかもしれないけど
お正月のお雑煮って
うちは「スルメ出汁」なんだビックリマーク

うちの母の実家は岡山なんだけど
岡山が実家の知り合いに聞いたらスルメ出汁じゃないって聞いたの。

うちのおばあちゃんだけかなぁはてなマーク

スルメ出汁でお雑煮作る方、いませんかぁはてなマーク

激・激・激ウマですよっキラキラ2


iPhoneからの投稿