早速始めました

そして、最近は濾すことは少なくなり
形がある状態で食べさせ始めているのもあり
モグモグ期にテーマを変えました

これからの離乳食記事は毎日じゃなくて
新しい食材・しげっちの好評だったもの・・・程度にしまーす

さすがに大変になってきた


離乳食46日目
朝
・たまねぎ粥(初・かつおだし)(BF・粥利用)
・カレイのトマト煮
・バナポテアップル(BF・りんごとサツマイモ利用)
夕方
・昆布だしうどん
・豆腐のかぼちゃ餡かけ(BF・かぼちゃペースト利用)
・ベビーダノン(人参・りんご)
夕方の食事中、とつぜんしげっちがフリーズしたよ

この状態で止まったからビックリした

しげっちの大好きな携帯で写真を撮ったら
2枚目を撮ったところで動き始めたよ

なんだったんだろう・・・

質問なんだけど・・・
・果物系は1日1回くらいがいいかなぁ

今日は2回食に突然しちゃったもんだから、家にあるもので果物率が高くなっちゃった

こういうのってしげっちパクパク食べてくれるからどうしてもあげちゃいがち

・たんぱく質って毎食あげるべき

今日離乳食の記事読んでたら、同じたんぱく質を摂取しすぎるとアレルギーになりやすいの??
そんな記事みちゃって・・・
どうしても「豆腐」がお手軽であげやすいものだから、豆腐率が高いけど
あんまり頻繁にあげてると大豆アレルギーとかになりやすいのかなぁ?
魚・・・やっぱり多目に冷凍しとかないと追いつかないなぁ。
2回食になったし、これからは大変そうだ!!!

前回買ったベビーフード

かなり大活躍

だから追加で買ったよ

ささみとかまだ試してないから使うのは当分先だけど。
ベビーフードってやっぱ便利だよね

今回7ヶ月~用を買ったけど、よくよく考えたら5ヶ月~用の野菜の単品とかが便利かも

前回、かぼちゃペースト買ったけど、色んな料理にアレンジできるもんね

お粥に混ぜたり、たんぱく質とあわせたりするだけでバリエーションふえるもんね

次買うなら、野菜単品ペースト系を狙います

あと、災害時につかえると思うから、少し多めにベビーフードは用意しとくよ

そう考えたら瓶入りのほうがいいかもなぁ

おすすめベビーフードがあったら教えてくださいね






