
誕生日が1週間くらいしか違わない赤ちゃんが沢山




もちろん同じ誕生日の赤ちゃんにも出会いました


さすが、名古屋市

少子化とは思えないぜ~








まず、保健師さんたちから
赤ちゃんの発育について
離乳食について
離乳食の試食
歯磨きとお話がありました

それから、問診と測定

しげっち

4ケ月と2日で、
体重 6125g
身長 59.4cm
でした

首もすわってるって言われたよ

おんぶ許可もでました~


身長は成長曲線の下の方だけど、体重は真ん中に割り込む勢いだ



保健師さんに『頑張ったんだね』って言われてむちゃくちゃ嬉しかったよぉ




小さく産まれた上に、退院後の検診で体重があまり増えてなくてミルクを足し始めた頃を思い出します

ついでに、ミルクと母乳について相談してきたよ

今は、泣けばおっぱいあげてたけど、
『そろそろ、授乳間隔を空けましょう』って言われちゃった f^_^;)
体重がかなり増えてきてるから、ミルクなくしても大丈夫みたいだけど、
夜はしっかり寝てほしいから
夕方から寝る前にかけて1回はミルクを使いたいと思います

あとは、なるべく1回の授乳でしっかり飲ませるように

途中で寝ちゃっても起こしてしっかりあげてみてって言われました

※泣いたらすぐおっぱいをやめま~す

ちなみにさっきも泣いたけど、おっぱいあげずに抱っこでネンネに成功


だから、夕方なのにおっぱい張ってきてるよ

そして、BCGも無事打ちました


アレ、痛そうじゃん


先生に聞いたんだけど、痛くないんだって(笑)
強く押すから痛そうに見えるけど、押されてる感覚しかないらしいよ

赤ちゃんは、身体を押さえられるから泣くんだって(笑)
な~んだ
って感じだよね




今日、腹這いの練習は沢山させてあげて下さいってことだったから早速
練習


足をバタバタさせてます






