とうもろこし | おかげさま vol.2

おかげさま vol.2

反抗期中3息子と、子離れできない母の日々を綴るブログです。

北海道出身の旦那様。

夏になると親戚からとうもろこしが送られてきますとうもろこし

鮮度がとっても大切なとうもろこし!!
届いたのが夕方で、その日がえらかったので、

翌日の朝、さっそく茹でましたとうもろこし

さて、気になる病のやっち。

とうもろこしの栄養成分を調べてみるとキラキラ2

ビタミンやミネラルなどの栄養成分が豊かなことが発覚音譜

しかもリノール酸が含まれてるから、コレステロールの低下にも

役立つらしいニコニコ

それから、なによりも食物繊維が多いのですビックリマーク

最近便秘に悩んでる私にぴったりチョキ


たくさんもらったので、一度に茹でて

数日で食べれる分は冷蔵庫。

残りは冷凍にしています星


冷やしたとうもろこしも美味しい晴れ

食欲の無い妊婦さんも食べれると思うので

ぜひぜひみなさんとうもろこしをたべましょぉべーっだ!



でも、私とうもろこしも

アレルギーがあるみたいDASH!

トマト、メロン、スイカ、・・・

大好きなものが食べれないって辛いショック!

でもとうもろこしは症状が軽いので

当分は食べようと思ってます!!


何気に小麦アレルギーの私・・・あせる


子供にはアレルギー症状が無いといいなぁしょぼん

ペタしてね