これからの★頑張らない不妊治療★について | おかげさま vol.2

おかげさま vol.2

反抗期中3息子と、子離れできない母の日々を綴るブログです。

まだ早いかな~?って思ったけど、
ブログのタイトルを変更しようと思います。

タイトルはまだ考え中・・・笑

その内変わると思いますが
びっくりしないでねニコニコ



今まで

★頑張らない不妊治療★

ってことで歩んできましたキラキラ2


なんでこんなタイトルを付けたかって言うと~


私って意外に頑張り屋さんなんです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


だから、いつも気づかないうちに頑張ってて、
気づくといっぱいいっぱいになってて・・・あせる

仕事も家事も、不妊治療もあせる

(だからってそんなにすごい仕事してたわけでも
  完璧な奥様って訳でもないけどねw     )


不妊治療に関して言えば、
結婚してもうすぐ4年。

病院はほぼ3年から3年半くらい通ってたと思いますにひひ



途中、旦那に八つ当たりしたり
先の見えない治療に泣き喚いたりしましたo(;△;)o




治療に専念するために仕事を辞めた去年の9月。


その頃から
「頑張りすぎちゃだめだ」
って思ったんです。

何かに一生懸命になるってとっても良い事だけど
視野が狭くなっちゃうこともアル。

だから、周りが見えなくなると、
小さな幸せにも気づけなくなっちゃう。

私は器用じゃなかったから、そうなっちゃった・・・



だから
頑張らなくていいって
気づいた時、

仕事を辞めれたってのもあるんだと思う('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)



もちろん、
前に進むのは止めない。

でも走らない。

ゆっくり歩こうって思ったんです。




それから、

私が治療で行き詰ったとき、インターネットでの情報や
体験者の声にとても安心を覚えました。
勇気ももらえました。


きっとインターネットで治療のことを調べてる人って

不安だったり、どうしたらいいのかわからなくなってたり、

そんな人が多いと思う。



もし私と同じような気持ちで治療のことを調べてて、

もしこのブログに来てくれたとしたら、

「頑張り過ぎなくていいんだよ」

っていうことを伝えたかった。ってのもありますsei



偉そうに聞こえたらゴメンナサイだけど、

私がここまで来れたのも、みんなのおかげ。


だから今辛いと思ってる人も

あきらめないで歩き続けてほしいです。



これから、私自身どうなるかわからないけど、

何かの縁で出会えたみなさんとは

これからもお付き合いしていきたいと思います。


どうぞよろしくお願いしますm(u_u)m





それから

ブログジャンルは

心拍確認ができるまでは「ベビ待ち」のままにしようと思ってますaya

もし良ければこれからも遊びに来てくださいねヾ( ´ー`)
ペタしてね