『ちぎり絵』に魅せられて*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

『ちぎり絵』に魅せられて*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

202013年にガンになり、この「ちぎり絵」をすることで、辛い抗がん剤の治療を乗り切ることが出来ました。

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは
やっちゃんです。
昨日は、
夜の10時過ぎてから、ピザを焼いて食べました。
お便ちゃんが出てくれないけれど、気になったので、焼きました。


息子にも食べてもらいました。
あまりにも 沢山の種類があり、どんなのが美味しいのかわからない。

と、買ってきてくれました。
やっとレンチンが
出来るようになりましたので、楽しいです。
お友達が、毎年いただくのですが、今年もトウキビを持っていきますからと、5時すぎに電話をいただいた、6時頃には行けるとおもいます。
とのこと、頑張ってトイレからでましたが、待てどもみえないので、また、お便ちゃんに催促されて、トイレから電話をしました。

何と、ドアーにぶら下げてきました!

との事です。
ショックでした。

早速ドアーを見てみました、ありました。
美味しそうなトウキビが、キュウリ、もろみ味噌、と
早速ありがとうの電話をしました。
コロナ!
で、誰とも会えないのでお顔が見たかったわ!
と、残念でした。

そんな訳で、これからブログ更新です。
20時です。
今日は日曜日ですから、
池田先生の
四季の励まし

青年を育てることは、未来を育てることである。
人材育成のあたたかな光を、さらに社会に広げていきたい。
人を見つけていこう、人を育てていこう、
そのための種を蒔いていこうー
この一念があることろ、
人材は育っていく。

若き純真な心に
確かに刻印されるのは、
先輩の何気ない
人生の指針であり、
信心の
励ましの言葉である。
何らかの人間的な触れ合いのなかで、
信仰者として、また後継者としての
あり方を教え、全力で励ましていくことが
肝要なのである。

育てるといっても、形式ではなく、
相手を思う心の深さだ。

後継の友を、弟、妹、また、わが子と思って、真心で接していくのだ。
何があろうと、生涯、不退転の信心を貫いていけるように、
たとえ一時は信仰から遠ざかることがあったとしても、必ずまた同志と共にー
この根本の一点を忘れてはならない。

先輩やリーダーが自ら労苦の汗を流すことだ。

人びとに尽くし、
勇気と希望を広げる
人材の手本を
自分が示す以外にない。
生まれ変わった決意で、
自身の人間革命に挑戦しゆくのだ。

青年を愛し、青年に学ぶ人は、永遠に若い。
人間を育てる聖業には
限りない未来があるからだ。
新しい人材を育てる人こそ、真の人材である。

以上

9月6日
女性に贈ることば365日

私の母は多くの子を育てた。

苦労の多かった人生の坂道を、無言の力強さで黙々と歩んだ。

そんな母の最後の言葉は(私の人生は勝ったよ)
だった。
以上
こんばんは
やっちゃんです。
昨日は、タイミングを逃したお便ちゃんに、疲れて、早目に休みました。

なかなか寝付かれず、オシッコにばかり起きていました。
脳トレーニングをしていなかったので、夜中の2時に起きて、カップ張りをしました。

できあがったら、4時半でした。
疲れてすぐ寝付けました。

目が覚めたら、6時50分でした。

ベットの布団をたたんで、スッキリしました。

動いたせいか!
汗ばみました。
温かいのか?
今日は、身内はいませんが、4人の人、
プロ友さんの、愛猫(福ちゃん)
の命日です。
お仏壇掃除をして、直ぐ
朝の追善勤行をさせていただきました。
お供え物を下ろして、あったかいコーヒーでいただきました。

昨日は、パンが品切れとかで、パンはないのです。
おからクッキーなら、福ちゃんがたべられルのでは!

とお供えしました。

今日は、と思っていましたが、トイレにいましたら、佐川急便さんが
チャイムを押してくれました。
また、タイミングを
その時に、早目のお昼にしました。

その後にトイレにいきましたが、息子から、雨が降るから買い物にいくので、欲しいものがあれば買ってくるよ。

と、パンを買って来てもらいました。
とろけるチーズと、梅のおにぎりを
買って来てもらいました。
案の定、お便ちゃんが出なくて、トイレで
おにぎりを食べることになりました。
美味しかったですよ。

賞味期限が今日のピザがあるのですが、食べたくても
トイレからでられません。
何てとか、お便ちゃんを踏ん張って、今日中に
ピザを食べます。

お天気病がおきているのですが、まだ雨が降っていないようです。
一雨毎に 涼しくなる秋になります。
コロナ!

で、ファッションの秋はどうなんでしょうね?
実りの秋も!
ぶどう狩りとか!
懐かしいです。
早く元気になって、ぶどう狩りに行きたいです。


9月5日
女性に贈ることば365日

人間、孤独では生きていけない。
独りで自分勝手に生きることが自由で幸せのように見えることもあろうが、実際は そうではない。

人との連帯、励ましあいのなかでこそ、人間は生きがいをもち、使命感や
向上心を失わずに進んでいくことができる。

以上

こんばんは
やっちゃんです。
ケータイが調子がわるくて、パニックです。

せっかく書いた文字が、突然消えて、戻るすべをしりせん。

これからも、度々そんな事があるとおもいますが、宜しくお願い致します。
今日は、従姉と、愛犬(アイちゃん)の命日です。
ちぎり絵のアイちゃんですが、飾っています。


今日はタイミングを逃し、まだお便ちゃんが、でていません。

今も、息子が歯科医のよやくで6時に出かけました。
お題目を上げていました。
今帰ったからと、電話がきましたので、トイレにかけこみました。
午前中は、直江歯科医からの電話でタイミングを逃し、
午後3時に先生が見えました。
その間がまんしていました。

昨日は、お風呂の日です。
出かける間際の1時18分に、やっとお便ちゃんが出ました。

お風呂には、多目的トイレがあり、何回も、トイレ通いしていました。
シャワーも、シャンプーだけで、急いで上がってきました。

でも、大分皆さんと仲良くなりましたので、楽しいです。


こんな格好です。
着る物は、自由です。
帰りは雨が降っていましたが、
急いで雨具もきていきませんでした。
ここまでは、昨日消えてしまった部分です。
今日は、1日むしむししました。

家の中にいても、汗ばみました。
予報は、夕方から雨です。

そろそろ台風のシーズンです。
コロナ!
熱中症!
台風に気をつけてください。

9月4日
女性に贈ることば365日

私が小学校五年生の頃でした。

我が家が、風速三十三メートルほどの大きな台風に襲われたことがあります。

兄たちは、兵隊にとられて家にはいない。

真っ暗な家のなか、幼い子どもたちの不安は募りました。
しかし、その時です。

父が、厳として、(怖くない!)

と、言ったのです。
母も、毅然と、((お父さんがいるから、絶対に心配はないよ!)と

この父母のひと言に、どれだけ、ほっとし、勇気がわいてきたことか。

私は、今でも鮮烈に思い出します。

以上