おはようございます

 

綺麗な青空が広がっている、肌寒い朝

 

日中は暖かくなって、5月らしい過ごしやすい一日になる予報

 

こういう気持ちの良い日はアウトドアしたいね~ (仕事だけど(^^;)

 

 

たまってきた麺類記事をまとめて放出

 

今回は、お蕎麦、うどん系で

 

 

飲み会の後の一人二次会でBAR

 

ソルティドッグ、アブサンロック、ニコラシカ

 

 

4杯目は何飲んだか覚えてない程、酔っ払ってからの

 

 

おろし蕎麦

 

 

たっぷりの大根おろしが健康にいい (に違いない(笑)

 

生麺から茹でるので美味しい

 

 

 

 

こちらは、はな○うどんの限定メニュー

 

 

どっちも食べてみたいので両方頼んだ

 

ゆず牛肉つけ麺 + 魚介豚骨つけ麺

 

 

サイズはどちらも小(1玉)

 

中サイズ(2玉)も同じ料金なので迷ったけど・・・さすがに4玉は多いかと

 

 

2つのつけ汁が楽しめる

 

 

 

こってりな魚介豚骨

 

 

またおま系のよくある味だね

 

 

少し酸味のあるゆず牛肉

 

 

これも悪くないね

 

よく考えたら、小と中の組み合わせにして3玉でもいけたかな

 

(3玉はこのチェーンの大サイズ)

 

 

これは実家に行った時のお昼

 

にしん蕎麦(冷)

 

 

にしん蕎麦は名物だけど、冷やしで食べるのは初めて

 

 

にしんの甘露煮、好き(^^)

 

 

 

細いけどしっかりとコシのある麺

 

 

 

 

こちらは地元のうどん店

 

とり天醤油ぶっかけうどん

 

 

腹減りだったので、大盛りにしてみた (^^)v

 

そうしたら、2個のはずのとり天も3個に

 

 

おう、ちとボリュームが・・・(^^;)

 

 

大根おろしも乗ってるのはいいね

 

 

 

エッジのきいた、コシしっかりのうどん

 

 

やっぱり、うどんはコシが命よ

 

 

ご馳走様でした

 

 

 

 

ちなみに、4年前につけ麺のメガ盛り(840g)を食べて死にそうになってたらしい・・・

 

アメブロが教えてくれた

 

 

 

暑いのと寒いの、どっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

若い頃は暑いのは大嫌いで、暑いくらいなら寒い方がいいって思ってたけど

 

最近は、暑いのも寒いのも嫌い(笑)

 

1年を通して、最低気温10℃、最高気温25℃の所ってないのかな~