市内体育祭 | やぶタマ☆ブログ、、、我が家の子供達と白柴シエルのいろいろ

やぶタマ☆ブログ、、、我が家の子供達と白柴シエルのいろいろ

2024年春、長男大3,次男大1,長女高2になりました。2015年秋に乳ガンと診断され、ただいま経過観察9年目突入!そして2020年春、白柴シエル君(2020.3.8生まれ)が我が家にやってきた!ドタバタの毎日ですが、シエルに癒やしてもらいながら、楽しい毎日を送っています。

今日は、市内小学校の5,6年生が、4校ずつ4箇所のブロックに分かれての、市内体育祭が開催されました!!


姫ちゃんのブロックは、市民運動場でA小、O小、K小、T小が戦います


姫ちゃんは昨年に引き続き、60mハードルと学年対抗と学校対抗の100×4リレーに出ましたビックリマーク



60mハードルは、練習中にスッ転んだらしく膝を強打あせる
本番は弱気になるかな~と思いましたが、、、


みごとレースでも1位
ブロックでも総合1位になりました爆笑音符


さて、学年対抗リレーは1走目

観てる方もドキドキですが、なんとか食らいつき4つ巴!?
いやK小が速いっ

そのままK小が引き離し1位
姫ちゃん達は3位でした~


学校対抗リレーは、5年生2人、6年生2人の4人で走ります

姫ちゃん3走目ランニングDASH!

バトンミスだけはやめてね~💦とハラハラ応援


バトンをもらった時点で4位
結果も4位

それでも3位の走者との距離を少し縮めたかな(笑)と親のひいき目てへぺろ

みんなガンバりましたニコニコ



今年はK小が断トツ速かった印象ですが、それもそのはず

今年、6年女子100m走で
ブロック新記録が3人も出ました!!
全員K小ビックリマーク

ちなみに他には
60mハードル5年女子(O小)が市内新記録

5年男子100m走(K小)と
5年女子ボール投げ(A小)が
ブロック新記録

今年はたくさん出ましたね~キラキラ




綱引きは、T小6年は圧倒的に弱く、昨年に引き続き、やっぱり瞬殺(笑)



でも8の字回旋の縄跳びは、5年も6年も圧倒的勝利~!キラキラ


6年生は全グループ300回を超えました。
特に姫ちゃんのグループはノーミスで340回を飛び1位

学校平均も学年平均も全て総なめ、優勝できました爆笑!!



市内体育祭は、5,6年生だけの参加ですが、2歳違いのうちのきょうだいは、入れ替わり立ち替わりで毎年参加。私は6年連続の応援となりました(笑)
それも今年で終了ハート

寂しいようなうれしいような…変な感じですニコニコ

3人3様で、6年間楽しかったなぁ爆笑