おはようございます。

警備員のおっさん、

やぶりんです(´・ω・`)

 

久しぶりの技術開発研究室です。

今回の研究テーマは「水中」です(-ω-)/

ダンボール箱にはまだ水陸両用MSが残っています。

一機ぐらいは水中表現で作成したいところです。

 

というわけで、今回もまずはMk-Ⅱで検証です(-ω-)/

海底の背景を合わせてみましたが・・・

本体を色々調整してもなんかしっくりきません(+o+)

ただの「水中の背景」です

うっすらと「水の壁」が欲しいところです。

 

そこで別の水中画像を追加挿入します(-ω-)/

ま、普通に最上面に重ねれば

こうなりますわな(;^ω^)

 

しかし、不透明度を下げていくと・・・

水中な感じが出てきたのではないでしょうか?

 

では、今回の研究成果です(-ω-)/

別途グラフィックを自作すれば、

フリージーヤードも表現できそうです。

 

更に地上にも応用。

うっすらとした砂塵を下部前面に持ってきました。

地上背景時は足元の微妙な違和感の軽減に苦労するのですが、

いい感じに誤魔化せます(^^♪

 

今回はここまで~(^^)/

 

今日の逸品

 

 

今日は「デコポンの日」