前回のブログ更新から1週間。

あまり考えなしにスマホの前にいます。


お陰さまでカミさんの腰痛は日薬でやわらいできているようで…。

このまま順調に推移すれば、3月第2週より様子を見ながら職場復帰していくことになりそうです。

まだ油断は出来ませんが、とりあえずは良い方向に向かっています。


そうこうしているうちに2月も過ぎ去っていく勢いで…。


気がつけば長男坊が就職先に赴任するまでもう1ヶ月間余りになりました。

(※まだどこに行くのか不明なままですが…。)

月日が経つのは本当に早いものですね…。


家族4人が時間を合わせて出掛けるタイミングもあとわずか…ということでカミさんの発案で急遽お昼ご飯は外食することに。


長男坊の希望を聞くとお昼は「麺」が良いとのことで…このあたりは親父のDNAを如実に受け継いでいる…かねてより僕が「ここより美味しい店はたくさんあると思うけど、とにかく毎週食べても食べ飽きない」と公言してきたセルフのうどん屋さんへ行ってみたいということに…。

僕的には昨日に引き続いて連日の来店なりますが、とりあえずは長男坊の行きたいところへ…ということで車を出しました。


いつもは週1で実家のおカンを訪ねる道すがらのお昼に立ち寄るため、安価にちゃちゃっとかけうどんの中サイズに天ぷらなどを1つチョイスし、刻みネギをたっぷりかけるシンプルなスタイルなのですが、今日は初の試みでちょっと豪華に店のオススメでもある肉うどんを選択。

長男坊、次男坊も肉うどんをチョイスし、意気揚々と頂いたのですが…。

甘辛く煮た牛肉とたまねぎをあんかけすることで、いつものかけうどんの絶妙の出汁加減が消え、「The 肉うどん」的な感じのみが口の中に押し寄せてくるようで少し残念でした。

長男坊は美味しかったと言ってくれましたが(※実際美味しかったのですが…)、これは僕が振る舞いたかった味じゃない!…次回は是非かけうどんを食べてほしい!という気持ちを残して店を後にしました。


味って本当に難しいですね…。


3月はお彼岸が控えているため、週末ごとに実家をめぐってお墓参りが入り、なかなか家族水入らずで過ごせる機会が少ない感じになりそうです。


県外へ出ていく長男坊に今のうちに地元の美味しいものを味わわせてやりたいと思いつつ…。

明日からはまた平日モードで頑張らないと…です。


どうしても気持ちが前に出ない月曜日ですが、とりあえずは無難に滑り出していきましょう。