先日、気仙沼からカツオが2尾、我が家に游ぎ着きました。

ようこそ、ようこそ。カツオさん、いらっしゃーい^^

台所は冷房がきかなくて、かなり暑くて、
水道水もぬるい、というハンディがあったので、
ものすごい勢いで、迷うことなくざくざく包丁をいれ、
見事に切り身にしてみせました。
私もずいぶん進歩したものだぜ。ふふ。

photo:01



で、一昨日、浦安で凱旋上映となった「あなたの白子に戻り鰹」を
見てきましたぜ。
8歳の娘を連れて!
枕崎の鰹節をもらったぜ。
ありがとう。
photo:02



なんだか、怖そうなチラシ、ディズニーやドラえもんな娘にこの世界、
わかるかなあ。わっかんないだろうなあ。寝るかなあ。帰るって言い出すかなあ。

と思っていたら、
娘、前編にわたって、クスクス笑いっぱなし。
私も、面白くて笑いまくり、目を抑えたり、ぐえっとうなったり、
魚魚ーーー@@となったりで、
ショッキングに面白かったのでした。

それもそのはず、この映画、新宿で行われているロック&映画の祭典?
MOOSIC LAB という、まあ要するにインディーズな香り漂うツウな映画祭で、
主演男優賞、観客賞のダブル受賞となった作品。

主演は浦安魚市場の本物の魚屋さんを営む森田釣竿さん。
スポーツ用品店!を営む深海光一さんとともに「漁港」(港は鏡文字にっているのけど、
そんな漢字はないので省略)というロックバンドをやっている。
ライブの中でマグロの解体ショーをやっちゃうというから、わけがわからない。

二人のキャラクターのそもそもの衝撃性を
この映画は見事にうまーく引き出していて、ハマりまくりな役どころ。
というか、アバウトな企画を、自分たちでああだこうだと肉付けしつつ
面白がって、作り上げたわけだから、漁港そのまんまな感じの映画。

いやあ、相当に面白かった。
子供もキモイー、こわいー、と言いつつ、もう一回観たいよーと
すっかりツボにきたもよう。

か!つ!お!と叫びまくる楽曲入りのCDを
今日も朝っぱらから大音量でかけて、シャウトしている娘・・・。
いいのか、これで・・・。


森田釣竿さんのブログ