パチンコの基本的な考え方 | 矢吹ライトのあたりのために打つべし!

矢吹ライトのあたりのために打つべし!

パチンコ攻略マガジン攻略軍団 矢吹ライトのブログ

まいど。
今日はパチンコの基本的な考え方を
書きたいと思います。
人それぞれ考え方は違うので、あくまでも
僕の考え方ってことを前提に話しますので、
ご了承お願いします。

まずはパチンコの楽しみ方についてですが、
あなたはなぜパチンコが好きなのですか?
勝てるから?演出がおもしろいから?良い暇つぶしになるから?など、いろいろあると思います。
僕はぶっちゃけ勝てるからという理由で覚えましたし、やっぱり負けてしまったらおもしろくないです。それは経済的に余裕がある人だと、
負けても楽しいと思えるのではないかと思います。

では、パチンコの勝ち方について。
基本的に勝つ為の条件は2つ。
1つは稼働時間(仕事量)。
もう1つは回転率。
この2つがある一定の基準を満たしていたら僕は勝てると思っています。

例えばボーダー18の台があるとします。
そして、その台の回転率が千円22だとします。
では、1時間稼働したとしたら、勝てますか?

答えはNOです。

なぜなら仕事量が足りないから。
じゃあ、どのくらい仕事量が必要なのか?
実際に1/345の強ミドルでも収束するのは最低半年はかかると思っています。
旧MAXの1/399だと1年でも足りないと思います。
ボーダー±0だとその仕事量の期間が増えるという考えで、ボーダー+5など、良い回転率で打つ機会が多いと収束するのも早くなります。
極論言うと、ボーダー+10の台でも1日で見ると勝てるとは言えないってこと。あくまでも勝てる確率が上がるという理由で、みんな回る台を打ってるだけなんです。

今説明したことをもっと簡単に言うと
1万円で180回転の台と1万円で220回転回る台があるとし、それを1日打てば、3000回転回すのに
1万円180回転の台だと約166000円必要。
1万円220回転の台だと約136000円必要で約30000円の差が1日だけでも出ます。これが回る台だと回らない台より投資を抑えれるという理由です。
仮にこの条件を1年間(月20日稼働)続けると
1年間で720000回転回せば、1日約30000円の差が出るので1年だと720万円浮くことになります。
あくまで計算上の数字ですから毎日同じ条件の台を打てるとも限りませんし、1日でもボーダーマイナスの台を打ってればその数字は変動します。

僕たちは確率という見えない数字と戦っている訳で、回るけど当たらないからやめる。などをしない理由は上記の理由だったのです。

目的は確かに大当りですが、僕たちは目的の為の過程をいかに大事にしてる訳なんですよ。
このプロセスがみんな口を揃えて言う期待値というものです。

ここまでざーーーと書きましたが、もう一度言いますが、僕個人の意見でありまして、別に誰かの考えを否定するつもりもありませんし、僕はこの考えを信じてパチンコしてますし、実際結果が出てるので書いただけなんで、不快に思った方が居てましたらお詫び申し上げます。


おじゃん。


{30EFF137-EBD4-4BD6-9682-2B55A2DD7230}