あえてのアメブロ更新(笑)

今、来年のいろいろな活動へ向けての準備中


正直、いろいろ挫折中


やっぱ、なにかやろうって思って動き出すときって、

リスクの方が大きかったり、


結局安定とか、堅実とか、そゆのを大事にしがちな現代社会?


でも、そゆ殻をぶち壊して頑張っている人たちがきっとほかの人にはできない成功を成し遂げて、

人に感動与えたり、大きくなっていってんだろうな~って



さて、自分を振り返ってみると、


思いはあっても行動が伴っていないのが現実


いろいろ見えてしまって、身動きが取れない


もう10歳若ければな~

って思うこの頃(笑)


でも、10年前の自分では気づけなかったことだから

今の自分だから気づけたから、

動き出したのであって・・・







まあ、そんなこんなでやんなきゃならんことはいっぱいあるのです


とりあえず3月に、毎年やっているイベントと、それに絡めてイベントやります


来週にはチラシとかチケットとかできるから、

ガンガン宣伝していかねばです


楽しも



楽しいことやるんだから☆


おやすみ


自分

昔っから、

足の届かないところに行くのが苦手で


今もそう


深いところに行くのが苦手


遠浅のどこまでも浅いところをうろうろしているような感じ


時々強がって、平気な顔して深いところにいくんだけど、内心は必至




小学生の時、25メートルプールの深いほうは足が届かず、でもそこを泳いでしまえば足が届くし、てか、端まで泳げば足が届く届かないは関係なくて


なのに足が届かないって思うだけで不安で、足をつこうとしてかえって溺れそうになって


海も深いところにはいかなかった


今でも、友達にスキューバとか誘われても断っちゃうね


昔から恐れって言われてて、

未だにそう


絶対大丈夫だ

って確信がもてなければ何もできない


そのかわり、大丈夫だとわかったらどこまででもいく


その、

大丈夫

を見つけるまでに人の何倍も時間がかかって、

だからなかなか何にも前に進まなくて


不安になっちゃうけど、


大人になると


そんなこと言ってられない状況って無限とあって、


どうしたもんかねと