AS | the decade of greed|強欲の10年間

the decade of greed|強欲の10年間

北海道に戻り、2012年で丁度10年。
又と無い10年目のメモリアルに向け、今素直な気持ちを持って記載しよう!

先日、以前より活動していた買物公園振興組合青年部「青和会」改め「AS(アズ)」として正式に発足し、活動の幅を広げ買物公園の活性化を軸に機能する組織の第一歩を踏み出しました。


規約により会長という立場も頂き(親会にも参加してるからですが)、同世代、近郊の仲間と変わらずチームワークを発揮し地域社会に貢献できたらと感じます。

今年はうちのスタッフ含めこのアズの活動には力を入れ臨む構えであり、僕個人としても何処までチャレンジ出来るか?とても興味があり、いつなく前向きな活動の心持、本日の振興組合の新年会にて挨拶してきます。


必ずやこの活動を通じ活性化は勿論の事、後世にも伝わっていって欲しいと考え、盛り上げたいと言葉を発しても活動や行動しなくては何も変わらない現実、それでも変わらないかもしれない・・・でも行動する挑戦する現実を若いこれからの世代にも感じてもらいたいですね、口ばかりだった以前の自分を踏まえて。


ここ3年で旭川駅は新しくなり、設備やスペースが増える予定らしいですね。

駅が生まれ変わるなど、実際生きていて一度あるかないか?この機会は買物公園における復興の第一歩なのか?このタイミングでのAS発足も、もしかすると新しい波が、時代の節目かも知れないです、買物公園。


まぁ逆に言えばこの駅リニューアルの追い風に乗って新たに生まれ変わらなければ買物公園も復興する最大のチャンスも逃し、這い上がるのは更に困難になるような気がします。


ここ3年ですね、勝負は。今年の活動期待して下さい。では