次の日はワイン会さ。 | the decade of greed|強欲の10年間

the decade of greed|強欲の10年間

北海道に戻り、2012年で丁度10年。
又と無い10年目のメモリアルに向け、今素直な気持ちを持って記載しよう!

jaz not jazzの興奮と肉体疲労も癒えぬまま、次の日に迎える片付けは精神力との戦い、楽しい宴の後の残る苦労も含めてのイベントですもね、せんせ。いつも早くからの片付けありがとうございました。


そして更に明けたこの日は某バーのオーナーさんに頼んでワイン会を開催してもらいました、

ある意味予測不能でもあったjaz not jazzのフード仕込みをケチってしょぼしょぼ作りたくなく、折角気合入れて仕込むのだから、残ってしまっても問題ないようにと考えて・・・まあ一応経営者なんでね。リスクはなるべく回避、回避。


そんな重い体と低めのテンションと、昼に疲れたのかイソと食べたラーメンの塩分が体に残ったまま、7時頃からスタートした会、数名の方は初対面で僕らよりは先輩も多かったですが、オーナーの計らいで僕らスタッフも一緒に参加させてもらい一緒になってワインを堪能させて頂きました。

その後は酔いと疲れで案の定撃沈!

しかし夜に強いポプ、トニセンチーム(ヨモギ、イソ、さおりん)は夜の闇に消えていきました、流石!夜明けまで強いです、この3人。


とまあなんの脈略もないですが、今月からワインスクールに通います!札幌まで。やはり重要の多いワイン、今スタッフも揃い安心出来る面々だからこそ、この機会を狙って最低限の知識くらいは身に着けようかと。

少なからず、飲食業でフランス料理をベースにするお店としてやはり、お客様を迎えても恥じない知識や作法は大事ですね。

フランス料理に関してはライフワーク的に勉強、研究は体に染み付いています!

先日読んだ誕生日占いには、新たな知識を会得するのが好きらしいです・・・んーまんざら嘘じゃないな、フードコーディネーターも控えているし。東京行きのチケット及び宿は押さえたし、今度こそは大丈夫か??万全にね。


そんな俺、感覚で考えているようで、実は理論の元に構築し、沿って形作る方が得意です。安易に批評したり意見を述べるのは好きではなく、裏づけされた知識と経験を元に意見を述べたい、なんて常に思ってます。


なんかワイン会とは関係無くなったけど、まあ感覚とノリで書いているもんでね、あれ?。