こんにちはニコニコ



今日でTMS治療17回目になります。



おととい、初めて右側の前頭前野でTMSを受けてから、



今日までの経過ですが、



少しだけですが、不安感が軽減したような?ニヤリ



焦燥感も減ったような?ニヤリ



そんな気もしてます。



職場復帰の時期が決まってるので、



それに対する焦りが強かったですが、



少しだけ和らいだ気もしますニヤリ




でも気のせいや思い込みもあるかもしれないので、



また今日の治療後にどう思うか?



注目してみようと思います!キメてる





さて、今日はいつもより1時間早く開始。



いつものように、



スタート指差し



右側はトントンと低出力の波が定期的に来るので、



マッサージというか、眠くなってきます不安



でも、看護師さんから寝たら効果が半減すると言われたので、



寝ないように努力はしているのですが、



寝てしまいます無気力笑。



まぁ、仕方ないか知らんぷり



そんなこんなで終了。



30分だけど、うとうとしてたから、



とても早く感じますね。



次はまた明日昇天





さて、今からもう一件の病院へ行ってきます。



そこは昨年に入院してた病院で、



今は月に2回、診察と薬の処方してもらっています。



最初は薬物治療を中心にやってましたが、



なかなか効きが悪くて、



それで今回TMS治療を受けたわけですが、



本当は薬物治療で良くなりたかったです悲しい





今飲んでるのが、



ラモトリギン、炭酸リチウムなどの気分安定剤。



抗うつ剤のラツーダ



そしてリボトリール



効かなかったのでずいぶん量が増えちゃって、



あまり自分が薬を飲みたくなかったというのもあり、



最近は減らす方向へいってます。




本当はTMSが効く→薬物を減らすという順番でいきたかったのですが、



休職の期間も限られてて、時間が無いので、



先に薬物の量を減らしています。




この減量も、離脱症状とかあって、



一筋縄ではいきません(不眠に苦しめられていました)



徐々に徐々に、ですね。(先生の指示を守ってくださいね)




最終的には最低限の薬量で、



維持していければ良いなと思います。





薬でもTMSでもその他の療法でも、



効いてくれれば何でも良いんですけどね。



何かに当たるはず!とやってきましたが、



未だに当たることは無いです。



まぁでも希望を持って!



頑張りたいと思いますウインク




さて、明日はもう18回目キョロキョロ



節目の20回目が見えてきました。



どうなるかな?



乞うご期待!ウインク





最後までお読みいただき、ありがとうございました爆笑