ども。

“秘密結社”
何ともミステリアスな響きですよね~🎵

秘密結社といえば、“イルミナティ”や“フリーメイソン”を思い浮かべますね~

な~んか、そのミステリアスな響きからか、悪いイメージがある秘密結社ですが、そのほとんどはそんな事がないのが事実。

有志の集まり…そんな感じと捉えているモトスです。m(__)m


さて、、、


このブログも始めて12年。


途中、何年か放ったらかし状態の時もありました。

まぁ、それでもダラダラと今までやってきました。

これからもダラダラとやっていく事でしょう。(笑)



そして、今から6年前。
自転車遊びを再開し、ファットバイクと出会った。

で、、、
ブログでも取り上げ始めて、少数ながらもファットバイカーと知り合う事となり…そして、まだまだ認知度が低くキワモノ扱いだったファットバイクのフェイスブックページ(FBページ)を立ち上げた。

“関西ファットバイク同好会”

この名前でスタートしたのだ。✋

で、すぐに“ファットバイク同好会”へと変更。

当時はファットバイクの情報も少なく、日夜、ファットバイクに関する情報を海外のサイトを“ネットサーフィン”(古っ!)していたのを思い出します。。。

そんな事もあり、当時は“それなり”に重宝されていたと思います…(ホントか?)

しばらくして、ページ名を、、、
“ファットバイク情報局”
と変更。


このFBページでも更に仲間が増え、グループページを作る事にもなりました。

“我ら!ファットバイクな奴ら!!”

FBページから約半年後の事でございます。
m(__)m


ま、今でもキワモノ・イロモノ扱いされるファットバイクではありますが、そんなモンを乗ろうと思うのはイロモノ好きかコアなマニアしかいない為、一気にメンバーが増えました♪

しかし、波乱万丈…悲喜交々…
ページ運営に疲れ、一度は解散も考えておりましたが、、、平成から令和へ変わるのと同時に、グループページも、、、
“シン・ファットバイクな奴ら!!”
へと名前を変更。

その際、こんなのも作ったなぁw

心機一転!
気持ちを入れ替え、現在に至る次第です。
m(__)m


その過程の中でも、グループメンバーがグラベルバイクのグループページを作りたいと相談があり、グループ名も旧名の“我ら!ファットバイクな奴ら!!”に似せた名前にしたい!という事で承諾。

“私達!グラベルロードな人たち!!”
という、スピンオフ中のスピンオフグループも誕生しました。


そして、、、
グループページで情報交換や共有も当たり前の事となり、しかもFBページ発足当時の事を思えば、誰でも簡単にファットバイクの情報を得られる状況になったので、FBページの存在意義を考えておりました。。。

ここで…私自身のグループでの立ち振舞いはというと…“裏方に徹する”というもの。

グループページは全国のファットバイカーの交流の場としてメンバーに大いに活用してもらい、私は軌道修正するだけの存在。

滅多に投稿もしません。(笑)


謂わば…“他人の為”なのですよ。✋



で、、、
独りよがりな事を好きなだけ投稿できる存在がFBページだったのです。(なので、質問やら何やら多いのだ💦)


その“独りよがり”を無くしてしまうのもどうか?と思った次第で、それならば違う形で情報を発信出来ないかと模索。。。


私はファットバイカーである前にイチMTBerである事。
ここ数年ではグラベルバイクにも乗っている。

ならば、全部ひっくるめて情報を発信出来ればエェかと。✋


で、、、

相変わらず長くなりましたがガガ…

FBページをリニューアルする事にしました❗


その名も、、、
“秘密結社 山チャリ快活団”
と、まぁ…相変わらずふざけた名前ですわ。✋


“山チャリ”となっておりますが、所謂“ダート”な道を走る自転車がメインという事。

ならば、ママチャリでダート走ったっていい!



はっきり言って、どんな風になるのか自分でもわかりません❗(爆)

手探り状態で走ってみなきゃわからん!


やっている内容は今までと何ら変わらないかもしれない。

それでもエェんです。✌️



もっと門戸を広く、特化しない事を軸にしていきたいなと。✋


ちなみに、、、
グループページ、、、
“シン・ファットバイクな奴ら!!”

決して、“シン・ゴジラ”“シン・エヴァンゲリオン”から拝借した訳ではありませんからね❗

ちゃんと“庵野さんは関与してませんよ”と書いてあるでしょ?

…ったく・・・えー



それと…リニューアルしたFBページ、、、
“秘密結社 山チャリ快活団”

決して、私が大好きなフラッシュアニメ“秘密結社 鷹の爪”から拝借した訳ではありませんからね❗

“秘密結社”しかカブってないでしょ?

…ったく・・・えー


2つのページとも真剣に“ふざけて”考えたんですから❗


決して…決して“盗用”なんて言わないよーに❗👊



それでは最後に、、、

『た~か~の~つ~…』じゃなかった💦💦


『か~い~か~つ~だ~ん!』


m(__)m