昨日の午前中は狭山視覚障害者の会の定例会。

11月の事業についての話し合いが中心でした。

どうしても午前中に受け取りたい荷物があったので、

昼前に中座させていただきました。

写真は会員の方から、お土産でいただいたお菓子。

 

 

ゆべしだったかな。美味しかった。

 

午後は大好きな山川さんに会いに工房夢来夢来へ。

子ども食堂にカンパと切り干し大根をいただきました。

 

 

感謝。

 

その後はお昼に受け取れなかった

荷物を引き取りに配送業者さんへ。

「午前中希望」は通りませんでしたが、

スタッフの方がとても親切に対応してくださって

スムーズに受け取れました。

 

夕方は受け取った荷物(活動レポート)を持って、

ポスティングのボランティアの方とティータイム。

ボランティアをしてくださるにも関わらず、

お菓子と湿布を差し入れてくださった。

 

 

優しい。

ご厚意に応えられるように、

とにかく頑張るしかない!

 

夜はラジオの収録へ。

松永塗装工業さんと4日の塗装ボランティアの

振り返りトーク。放送は土曜日です!

 

 

帰宅後、もう休もうかと思ったけれど、

もっと自分を追い込まねばと思い立ち、ポスティングへ。

 

 

1時間ほど配布してきました。

 

この日は、我ながら夜遅くまで頑張ったと思うので、

自己評価は〇です。

 

 

     矢馳一郎