昨日の午前中は狭山視覚障害者の会の定例会。

視覚に障害のある方の選挙での投票等について

貴重なご意見をいただきました。

全ての方の投票の権利をしっかり守っていけるよう

不断の努力が肝要だと思います。

 

また、会のメンバーの方から

NPO活動で使ってほしいとの事で

おこめ券のご寄付をいただきました。

 

 

有効に使わせていただきます。

 

 

終了後は狭山経済高校へ。

5月に子ども食堂について授業させていただいた生徒さん達が、

引き続き今月も子ども食堂に参加する事となり、

メニューの打ち合わせを行いました。

 

 

我々にはない着眼点でいろいろ提案してくれたので、

大変助かりました。当日も楽しみです。

 

 

夕方からは菅野さんと駅頭へ。

 

 

何名か市政についてのご意見を聞かせてくださいました。

自分なりに市政に届けてまいります。

 

夜はラジオの収録。

 

 

ひろみんのお父様から子ども食堂へ

食材のご寄付をいただきました。

 

 

多くの方のご協力で今月も子どもたちに

美味しい食事が提供できそうです。

感謝。

 

忙しくも、充実した活動ができたので、

この日の自己評価は〇。

 

 

     矢馳一郎