一昨日の午前中、佐藤農園のチームの方々の畑にお伺いし

子ども食堂にキャベツ、玉ねぎ、いんげん、ネギの

ご寄付をたくさんいただきました。

 

 

さらに後日、大根をいただけるそうです。

大切に使わせていただきます。感謝。

 

午後は、7月12日にご依頼をいただいている

子どもの貧困に関する講演の打ち合わせで、

会場となる市民交流センターへ。

当初は50分間の予定でしたが、

60分間となったので少し余裕をもってお話しできそうです。

 

 

夕方からは駅頭へ。雨が降っていました。

 

 

途中、20歳くらいの女性から

 

「どんな社会をつくりたいのですか?」

 

と大変有難いご質問をいただきました。

自分の倍以上の年齢のオヤジに声をかけるのは

勇気がいる事だったと思います。

その勇気に心からの謝意を表したいと思います。

 

夜は同級生と夕飯を共にしつつ近況報告。

 

 

2時間盛り上がりました。

 

この日の自己評価は〇です。

 

 

        矢馳一郎