先週、先々週と外交・安全保障に関する講演を


二本拝聴しましたのでご報告を。




まずは先々週、所沢法人会青年部の講演会で、


デイリーNK東京支局長の高英起氏による


「日本は北朝鮮とどのように向き合うべきか?」


との講演を聴きました。


90年代から、北朝鮮の経済がおかしくなり、


急速に国民の生活が苦しくなっていった様子を


詳細にお伺いしました。


北朝鮮の軍事技術のレベルの高さや、


アフリカ諸国との関係までご説明いただきました。


このあたりは、以前ラジオにご出演いただいた


宮本先生の著作でも勉強させていただきました。




(宮本先生の著作。わかりやすくておすすめです。)



さて、話しを高さんの講演に戻しますと、


「前のめりになりすぎてはいけない。」


との話しがありました。拉致問題などを考えると、


時間との闘いの部分もあるのですが、相手に足元を


見られないように、腰を据えた交渉が必要だと思いました。





そして、先週は、入間基地青年同友会の防衛講話で、


航空自衛隊入間基地司令の山本空将補のお話しを


伺いました。




主に防衛予算に関してのお話しでしたが、


自衛隊も他の国内の組織と変わらず、


隊員の高齢化による人件費増の問題を


感じました。


人件費が全予算の4割余りを占めるそうです。


また装備品も性能向上に合わせて高騰しており、


戦闘機もかつてのF-4から現在のF-15となり


価格もおおむね4倍になっているそうです。


これからはいかに効率的な開発をおこなうかが、


重要になってくると思います(このあたりは私見が


多々ありますが、それはまたの機会に。。)。




私は地方議員ではありますが、国民生活に直結する


外交・安全保障についても、これからも可能な限り、


理解を深めていこうと思います。





               矢馳一郎