悪徳商法・内職商法・解約・クーリングオフ・税務・相続その他相談無料!



こんばんは

ヤバイです。

今日はお金がないので家にいてますしょぼんしょぼん

前々回ですかねはてなマーク

競馬生活というサイトで色々あったと書きましたが

こんな内容です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自分はサイトでの有料情報に参加しました。
ですが当たる気がしないので
まったく馬券は買わなかったです。

で、馬券はハズレ競馬生活から電話。

競馬生活「今回はすみませんでした。次回確実に当たる内容のレースを提供するので情報部より再度電話があります」

ヤバイ「お金は返金ですよね?新規ですので...」(そういうキャンペーン)

競馬生活「ポイントでの返還になります」

ヤバイ「それは困ります。現金でお願いします」

競馬生活「では、情報部と相談してください。」

数日後...

競馬生活から電話がかかってきてどうも情報部の人らしい。

そこで次回は確実なレースを紹介するとの事。

(まったく同じ事を言われました。)

そして本題の返金に向け相談

競馬生活「ポイントでの返還になります」

ヤバイ「え?相談にのると言われましたが...」

競馬生活「誰が言いましたか?」

ヤバイ「いや土曜日のその時間にかけた人でしょう」

競馬生活「では対応できません。」

ヤバイ「いや相談すると言ったのはそちらですが...」



そういうやりとりが続きお互いにヒートアップ。

競馬生活「舐めてるんですか?

ちょっと声からして20代っぽい人がついに言ってしまいました。

競馬生活「あなたは偉いんですか?お金払ったから偉いんですか?

正直、お金払ってるし少しは偉いんじゃないかと思いました。

しかもハズレだった情報なのにこんな対応。

クレーム一つにここまで言ってきました。

まあ自分ももちろんここまで言われる過程の中で汚い言葉も使っていますが。

ハズレてるし言われても仕方ないのでは??

で、

競馬生活「今後の担当は自分になります。」

ヤバイ「自分は嫌なので担当を変えてください。」


これで終わりました。

もちろんまだ続きますが次回に。


悪徳商法・内職商法・解約・クーリングオフ・税務・相続その他相談無料!