ストイックに生活した場合の理想の家計比率を、1月にブログに載せたのですが、やっぱり上手くいきませんでした汗うさぎ

 

ストイックは無理です

 

3月から改善したいのは、食費です

52,333円でしたが、物価高とはいえ、4万円以内におさえるのが目標だったのに

 

内、18,000円は外食でした

ファーストフードのテイクアウト、お弁当持参したのに買い足してしまったコンビニフード、お菓子・酒などの嗜好品も、「外食」に分類しています

 

親せき宅に2回行ったので、その時の外食も痛かった

 

こういう食の楽しみも、もちろんあって良いのですが、金額は抑えたいです。

18,000円を12か月使ったら、21万6000円です。

減らした分を、貯金や自己投資にまわしたいです。

 

3月からは、もう少し食費節約を意識しながら生活して、結果どうなったか3月下旬にまとめます

 

 

独自に割り振った、理想の比率  → 実際の金額

食費 12% 16800円 → 52,333 泣くうさぎ 

外食が多かった

 

通信費 3% 4200円 → 9,832 泣くうさぎ

親戚と長電話格安SIMのデメリットで通話料が高い

妹や友人とはLINE無料通話を活用していますが、80歳の叔父には電話しか連絡方法がないのです

 

保険料 3% 4200円 → 6,330

これは仕方ないので予算を上方修正します

 

被服美容 2% 2800円 → 5,687

仕事用ブラウス2着と、古着のトレンチコート

 

日用品 2% 2800円  → 11,357 泣くうさぎ

必要なのでシャチハタと実印を作り、3000円のプリンターインクも購入

紙類や洗剤などの普段の日用品は、5000円くらいでした

 

交際費 2% 2800円 → プレゼント代 2,499円

母の日の花

 

医療費 1% 1400円 → 3,690円

歯医者定期健診と、持病の通院。予算を上方修正します

 

娯楽費 1% 1400円 → 2,460円

スパ

 

その他 4% 5600円 → (行政・税金) 16,987

行政サービス手数料、ふるさと納税

 

投資  5% 7000円  → 4月からスタート

4月から33,333円かかるので、予算を上方修正します

 

預貯金 20% 28000円 → 30,000

もっと貯金か投資を、増やしたい

 

交通費   ?      → 6,618

親戚宅に2回

 

使途不明金  ?    → 36,266円 泣くうさぎ

現金の残高が、突然合わなくなりました

何に使ったのか、もともと私の計算間違いなのか、全くわかりません