ひな祭り会。

我が家の紅一点 かなえさんの為母も頑張ります。

{A87D8E4E-A992-4B28-AA5B-1BB0D09E784C:01}

{815CD7D1-DBB3-4451-8A83-EC07EC322437:01}

菜の花飾ってプチパーティー🌸

ご飯の後はカラオケタイム!

{5B28D45B-E213-4A36-9C66-A0039C1C5C34:01}

マイクを離しません!

私が主役なのよ!と大熱唱が続きました。
{F7E2FA8F-30E8-4848-A353-B131C06B34C1:01}

絶好調です。

よしのぶは旅行に置いて行かれた。

そして、泣いた。

にいちゃんは?かなえ姉ちゃんは?


北海道よ!


え?よしのぶはァァァ!?


お留守番。

なんでえええぇ?


オムツ取れてないから!


あっぁそうなんかぁ。
(涙を拭いながら、納得してた 笑)



次の日起きて、

あれ?にいちゃんは?

北海道!


え?まだほっかいどーお?こんなにさむいよにぃ?まだかよ!

とぼやいてました。


新幹線が通るのをみて、

よしのぶもいまから
えきいこ!

しんかんせんのろ!

ひろしまいこ!


と北海道行けてない分どっか連れて行けよ!アピールがものすごかった。

が、くしくも父親は仕事。私もやらねばならない経理が。

仕方なく、父親が近所の幼い頃から通っている銭湯へ連れて行った。
しんかんせんとは全く違うが、喜んでついて行った。

中は壁画のない銭湯だが、綺麗な絵が沢山見られる銭湯なので楽しいようだ。





日曜日から、3泊4日で北海道のサホロのクラブメッドに出掛けているまさはるとかなえ。

祖父母との旅はお正月も信州へ出掛けていたので二度目。

だが、今度は飛行機、電車を乗り継いでの大移動。そして、クラブメッドではキッズクラブにお預かりして貰うのでみっちりスノボーレッスンやお遊戯などのレクチャー。

まさはるはまぁどうにかなるとして、かなえは疲れたーとか寒いーとか愚痴こぼしてるんじゃないか?と不安。

しかし、連絡も何もないところをみると
親のことも忘れ、さぞ夢中で楽しんでいるということなのかもしれない。

恋しくなりゃ電話一つかかってくるだろうし。まぁ祖父母もいるしね。

でも、私は大好きなものはなにより真っ先に食べるし、大切なものはしまわずに常に持ち歩くtype。
買ったものはその日のうちに使うし、着る。(なんかそれたけど。)
だから、大切な子供たちが側に居ないとソワソワ落ち着かないなぁ(-。-;


無事に帰って来ますように。